トップページ > 楽器・作曲 > 2020年11月15日 > yFSGDZar0

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/388 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000000010003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド (ワッチョイ e317-D0pj)
ドレミファ名無シド (ワッチョイ e317-oJrr)
Orville by Gibson 2

書き込みレス一覧

Orville by Gibson 2
825 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ e317-D0pj)[sage]:2020/11/15(日) 00:07:35.44 ID:yFSGDZar0
高校の時に定価で購入した無印オービル レスポールカスタムをメンテ
シリアルのシールが無いが、89年か90年の寺田楽器製(多分89)
ブリッジはABR-1タイプで「JAPAN」の刻印有り、結構歪んでいるので溝切りで調整するか、いっそゴトー製のナッシュビルに変えるか悩み中
テールピースは刻印無しで生産国不明、ペグは「MAIDE IN JAPAN」表記ありのロトマチックタイプ
トーンのキャパシタは1H473K、0.047μF、50v、許容差 10%のフィルムかな、ポットはM500KΩA、松下製?
みんな大好きネックジョイントはショートテノン
指板はまるでエボニーの様に黒い、レスポール・カスタムはやっぱり黒っぽい指板が似合う。着色かと思ったが、剥げや色落ちは全くしないので、色が濃い材を選別したのか?
よく言われるインレイの剥げや浮きは無いが、接着剤が若干はみ出していると思われる箇所が一箇所ある
ヘッドのバインディング/インレイはかなり黄色に変色、スプリット・ダイヤモンドインレイのセンターとヘッドの左上はクリアが剥げて白くなっている
重量は写真の状態で3.6kg
兎に角ネックが頑丈で、30年が経過した今でも弦を外してトラスロッドを緩めた状態でほぼ真っすぐ。弦のテンション分ちょっと締めるだけで良い
ネック/ボディーの鳴りは良く、太くてウォーム。昔はES-355のヴィンテージや本家のレスポール、フライングV、SG等を借りて弾いていたが、それと比べてもギブソン系らしさは十分に感じられたと思う
ピックアップはフロントはヴィンテージ系のちょっと枯れた音、リアはハイゲインなHMに合いそうな感じ。フロントが破損したので、中華製アルニコVのピックアップにリプレイス予定
https://i.imgur.com/ZOinDqm.jpg
https://i.imgur.com/jAkYicp.jpg
https://i.imgur.com/WoUJxeo.jpg
https://i.imgur.com/qYVY6Hu.jpg
https://i.imgur.com/JngnAFB.jpg
https://i.imgur.com/bCsCSAi.jpg
https://i.imgur.com/mysMgU0.jpg
https://i.imgur.com/ZzttRt9.jpg
https://i.imgur.com/6lrPfmH.jpg
https://i.imgur.com/qIzfND1.jpg
https://i.imgur.com/XjCkwHf.jpg
Orville by Gibson 2
827 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ e317-oJrr)[sage]:2020/11/15(日) 00:35:52.29 ID:yFSGDZar0
>>826
確かにややトーンが効きすぎている感があるので、Orange Drop辺りの0.033か0.022に変えるのはアリかもしれない
ただ、ハンダ下手なんだよね…
Orville by Gibson 2
837 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ e317-oJrr)[sage]:2020/11/15(日) 20:15:49.83 ID:yFSGDZar0
>>830
当時のギブソンレスカスと比べてもずっしり重かったから、もっと重量有るかと思っていたけどね
体組成計に乗せたからどれだけ正確かは判らないけど
それにしても自力でリフレット3回は凄いね
それだけ使い倒されるギターは幸せなんじゃないかな

>>835
1989年後半から1990年の夏までの間に2本目のギターとして買ったんだけど、30年後も使っているとは夢にも思わなかったよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。