- DiMarzio Pickup 総合 Part14
771 :ドレミファ名無シド[sage]:2020/04/07(火) 23:04:16.96 ID:ymghEh/U - ポールピースはネック側のコイルとブリッジ側のコイルのバランス調整及び各弦の音量調整じゃね?
ピックアップ全体の高さ調整は弦との相対的な距離調整で近ければ出力上がって磁気の影響でサスティン減る シングルコイルでポールピースが不均等なのは各弦の音量調整なんだが三弦が巻き弦だった頃の名残でああいう高さ設定になっている。 三弦がプレーンになってミスマッチなんだが、だからこそロックな響きになると言う人も居るからな 前後のバランス調整でいえば、ネック側を高くした方が丸い音になってブリッジ側を高くした方がタイトな音になる 低音弦は刻みたいが高音弦は丸くしたいとか調整できるよ
|
|