- ◆◆ 自宅練習に最適なアンプ97Ω ◆◆
200 :ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa39-Xhm7 [106.133.56.155])[sage]:2020/04/06(月) 13:21:03.86 ID:wb4yoPpFa - 12インチの場合、周波数特性の上限がだいたい8k、それ以上は半分も再生出来れば上等。10インチなら10kな
(エミネンス、セレッションの公式でデータ見れた筈) んでまぁぶっちゃけるとギターは8kより上とか完全にヌケとか高次倍音の世界だからココより上をグライコとかでグイッとやるとスピがハウる。逆はなんか寂しくなるw
|
- エフェクターケースの中身を見せ合うスレ112
887 :ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa39-Xhm7 [106.133.56.155])[sage]:2020/04/06(月) 14:51:15.99 ID:wb4yoPpFa - 懐かしのカールマーティン
|
- ■歪みエフェクター総合スレ123■
956 :ドレミファ名無シド (アウアウウー Sae9-Xhm7)[sage]:2020/04/06(月) 14:52:52.12 ID:wb4yoPpFa - 今の興味はお手頃マクソンでじゃじゃ馬MXRはちょっと使い熟せる気がしない…
|
- エフェクターケースの中身を見せ合うスレ112
891 :ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa39-Xhm7 [106.133.56.155])[sage]:2020/04/06(月) 17:39:56.36 ID:wb4yoPpFa - 正直、今になってコンプ欲しいけどなぁ。
ピッキングがどーのってより下手なブースターや歪みカマすよりサラッとコンプカマした方がアンプの癖を変えずに粒が揃う。 意外と使う人少ないよねコンプ。
|