トップページ > 楽器・作曲 > 2020年04月05日 > DiAcCurp

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/449 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000200000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
ギター初心者スレ 32 ●雑談相談質問●

書き込みレス一覧

ギター初心者スレ 32 ●雑談相談質問●
208 :ドレミファ名無シド[sage]:2020/04/05(日) 10:06:59.54 ID:DiAcCurp
>>204
頭拍のオルタネイトって言葉の意味が分からないから答えにくい 聞き方変えてくれると嬉しい
ギター初心者スレ 32 ●雑談相談質問●
209 :ドレミファ名無シド[sage]:2020/04/05(日) 10:48:05.39 ID:DiAcCurp
>>208の補足 たぶん「拍頭の音はダウンで弾かなきゃいけないの?」か
「原曲でそう聞こえてなくても楽譜どおり拍頭ジャストで弾かなきゃいけないの?」のどっちかの話だと思うんだけど
前者の話なら基本はダウン開始を守るべきだけど、直前が三連符のせいでアップ開始になることはよくある
その場合は絶対拍頭をダウンにする必要はなく、どこか余裕のある箇所で「ダウン→ダウン」を入れて仕切り直すのが普通
後者の話なら、当然原曲に合わせるべき Driver's Highの原曲のソロは
拍ジャストに弾いてない箇所がたくさんあるし、それがあのソロの味だからね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。