トップページ > 楽器・作曲 > 2020年04月05日 > AkF9U1B5

書き込み順位&時間帯一覧

144 位/449 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
【アコギ】アコースティックギター総合スレ♪36

書き込みレス一覧

【アコギ】アコースティックギター総合スレ♪36
892 :ドレミファ名無シド[sage]:2020/04/05(日) 18:52:35.34 ID:AkF9U1B5
>>888
デフォで張ってある弦をいつも張ってる弦に先ず張り替えるのが先。そして今の場所の環境に合ったくらいがいい。
店頭に吊るしてあるようなやつならそこまでないが、ハンドメイド新品の状態だとネックがある程度安定するのに少し時間がかかる。
既製品はその限りじゃないのでそのギターの
次回張り替えくらいのタイミングで調整した方が良いね。その環境にもギター慣れてくるでしょ、
ところ変わればギターてコンディション変わるし
高価格帯のギターでも大抵即やるし、個人のリペアマンいるようなお店によってはサービスで
好みの高さに調整して売ってるところもあり
気に食わなければサドル交換すればいい話だし
自分ならまず弦をいつものに変えチューニングが狂わないくらいになってやる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。