トップページ > 楽器・作曲 > 2020年04月02日 > lujls8rG

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/468 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000100012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
【アコギ】アコースティックギター総合スレ♪36

書き込みレス一覧

【アコギ】アコースティックギター総合スレ♪36
776 :ドレミファ名無シド[]:2020/04/02(木) 19:52:44.36 ID:lujls8rG
70年代の国産アコギはよくできてるな。
安いやつでも日本製だし。モーリスよりもヤマハ派。
3万くらいで買った12弦なんかネックの反りもねじれも無いし
ヤマハのキラキラ音が楽しめる。バックはハカランダ風wの木目。
【アコギ】アコースティックギター総合スレ♪36
787 :ドレミファ名無シド[]:2020/04/02(木) 23:10:24.10 ID:lujls8rG
>>777
確かにヤマハのネックは太いね。
当時の普及器はタマ数も多いし今の入門器を買う値段で買える。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。