- 【ギター】弦高ノイローゼ〜8mm〜【ベース】
297 :ドレミファ名無シド[sage]:2020/04/02(木) 00:30:53.27 ID:fbk/5DVl - 私はエレキギターの場合12fでだいたい1弦も6弦も1,2〜1.0ミリくらいが好きです
ギターのラディアスにもよりますが。Rのきついギターは頻繁に使ってません アコギは、マーチン、指弾き用で12fで6弦がだいたい1.8ミリ〜2.0ミリ いわゆるフェンダーラディアス184Rのギターで弦高をできるだけ下げる場合、どれくらいになるのかあまりよくわからない 184Rのギター一本持ってるけどかなりフレットがすり減って凸凹があるので元々下げられない状態 自分はベンドをどのポジでも多用するので、弦高はベンドしても音が詰まらない程度まで。その範囲でめいいっぱい下げることにしてる これはもちろんネックリリーフの状態、指板の状態、そしてネックの構造強度も関わってくる問題 ネックが弱いギターではネックの振動による揺り戻しで弦高を下げられないから
|