トップページ > 楽器・作曲 > 2020年03月30日 > sdMrT79v

書き込み順位&時間帯一覧

70 位/505 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000202



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
BOSS GTシリーズ GT-49

書き込みレス一覧

BOSS GTシリーズ GT-49
717 :ドレミファ名無シド[sage]:2020/03/30(月) 22:56:02.19 ID:sdMrT79v
ぶっちゃけあと5年もしたら実アンプとか廃れて、どこでもアンプシミュ通したオーディオが最適解になるよ
アンプシミュは実アンプサンプリングする方向じゃなく、アンプシミュ独自のアンプを追求し出す
最近発表された最強DSPのマルチエフェクタですら数年前のDSPだから、その辺躊躇ないところが最新技術投入したらあっという間かもしれない
BOSSとかLine 6とか他のプロユースの機材出してるところじゃないところから来るよ
ZOOMとかMOOREとか、足かせのないところかもしれないし、楽器業界とは全く関係ないところかもしれないし、汎用OS使ったオープンソースかもしれない
アンプで蘊蓄合戦とか、オーディオと一緒でジジイの戯言と化し
SEさんにも「あいつまたアンプ持ってきてるよ」なんて言われて迷惑がられる時代はすぐそこ

10年前のBOSSの2万円のマルチでもすでにMichael Schenkerの音は再現できていた
https://youtu.be/uVq_XIW201A

最新のワイヤレスアンシミュであるBOSSのWAZA-AIRのリアリティにはヨーロッパの貴族も驚愕したみたいね
https://m.facebook.com/bossjpn/videos/596365351156231/
BOSS GTシリーズ GT-49
718 :ドレミファ名無シド[sage]:2020/03/30(月) 22:59:47.78 ID:sdMrT79v
技-AIR
https://www.boss.info/jp/products/waza-air/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。