- ■歪みエフェクター総合スレ123■
778 :ドレミファ名無シド (スプッッ Sdb2-j3Ik)[sage]:2020/03/30(月) 11:56:09.39 ID:IOG6FPk3d - ガチョウのエピソードが知れ渡ってからランドグラフをボードに入れる人は明らかに減ったよね
特にプロのボードは一時期は本当に多かった
|
- ■歪みエフェクター総合スレ123■
786 :ドレミファ名無シド (スプッッ Sdb2-j3Ik)[sage]:2020/03/30(月) 13:20:52.55 ID:IOG6FPk3d - >>780
BE-ODやアングリーチャーリーあるなら同じ改造マーシャル系の音なので必要ないと思います もしスイッチャーで同時に使ってるならなおさらですね 小型ボードや直列でエフェクターを減らしたいならデュアルチャンネルなので便利
|
- ■歪みエフェクター総合スレ123■
792 :ドレミファ名無シド (スプッッ Sdb2-j3Ik)[sage]:2020/03/30(月) 16:20:42.59 ID:IOG6FPk3d - >>788
Palladiumは試奏しましたがノイズも少なくてかなりいい歪みでした こちらはメインの歪みにブーストするタイプなので OD-5のような完全2chのハイゲインペダル希望なら対抗はBE-ODデラックスだと思いますよ BE-ODデラックスとPalldiumはケースが一回り大きいのが惜しいです 音は個人的にBE-ODデラックスは設定で軽いクランチもいけるので音の設定範囲は1番広いですね このあたりはどれ買ってもハイゲイン好きは満足できるレベルなのでサイズや使い方次第だと思います
|