トップページ > 楽器・作曲 > 2020年03月29日 > 9I60IGu50

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/531 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000003000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5fe3-Sa8+ [124.213.143.35])
Gibson Custom Historic/True Historic 総合9 7016

書き込みレス一覧

Gibson Custom Historic/True Historic 総合9 7016
486 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5fe3-Sa8+ [124.213.143.35])[]:2020/03/29(日) 18:00:40.30 ID:9I60IGu50
>>479
ビンテージな音は別にして、ずっと弾いていたいなと思わせるのは、ヒスコレ系、マッカーティーだとどちらですか?バイト感とか、、マッカーティーのシングルカットも選択対象にしてます。13年以降の56,58ヒスコレ所有してますがこんなもんかって感じです。
ヒスコレより低音の膨らみ、音の太さもないけど、ホンマのトーカイのほうばかり弾いてしまいます。ヒスコレ系はもういいかなと思って、ブランドのこだわり捨て検討中です
Gibson Custom Historic/True Historic 総合9 7016
487 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5fe3-Sa8+ [124.213.143.35])[]:2020/03/29(日) 18:05:30.67 ID:9I60IGu50
ジミー ウォレンスのギター数本試奏させてもらったけど、明るめな音だったけどずっと弾いていたいなと思わせるギターでした。予算オーバーなんで新品は無理て諦めました。
Gibson Custom Historic/True Historic 総合9 7016
490 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5fe3-Sa8+ [124.213.143.35])[]:2020/03/29(日) 18:21:45.87 ID:9I60IGu50
おっしゃる通りですね確かに、、ロゴもカッコ悪いですよねジミーは


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。