- Gibson Les Paul Studio Part9
108 :ドレミファ名無シド[]:2020/03/29(日) 15:02:14.09 ID:75udsY3q - 90年代のスタジオとかフレット処理や「レスポール」ロゴシールも塗装も全部ボコボコなのに
現代の低迷したギブソンのは、日本製のように均一な作りだね 驚いた なんでだろう? より機械化したの?
|
- 【楽器】米フェンダー社の逆襲 日本に本格進出 [転載禁止]©2ch.net
146 :ドレミファ名無シド[]:2020/03/29(日) 15:35:21.84 ID:75udsY3q - 2020新シリーズで15万くらいの高いの日本で作ってるじゃん
USAの12万くらいの普及ラインよりも高い メキシコも6〜10万くらいと最近高いし インドネシアのも高いのは6万くらいする
|
- Gibson Les Paul Studio Part9
110 :ドレミファ名無シド[sage]:2020/03/29(日) 17:14:23.08 ID:75udsY3q - ボッコボコ時代の90年代も楽器屋さんが同じこと言ってたのは本当
値段の割に塗装がブヨブヨなゴムみたいで作りがまちまちだったことに対し
|