トップページ > 楽器・作曲 > 2020年03月26日 > fGPmuOeK0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/464 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000036000000000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド (ワッチョイ f6a4-aGMv)
防音室・自宅スタジオ総合3©2ch.net

書き込みレス一覧

防音室・自宅スタジオ総合3©2ch.net
241 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ f6a4-aGMv)[sage]:2020/03/26(木) 08:15:49.03 ID:fGPmuOeK0
先ずは正確な計測が重要かと。
DRー30とかの音響測定だけで業者に頼むと数十万円かかる。
業者は30w前後の小型スピーカーを持ち込んで250Hzの低音から8000Hzの高音まで順次3回計測していた。

DRってJIS企画だけど防音boxの中ではそれほど性能が出ていない詐欺商品もあるので注意。
防音室・自宅スタジオ総合3©2ch.net
242 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ f6a4-aGMv)[sage]:2020/03/26(木) 08:23:39.36 ID:fGPmuOeK0
実際のところ専門業者と工務店の違いは

工務店は防音材料にこだわる一方、専門業者は細工にこだわる。
すなわち、安い材料でも防音に対する基礎知識があれば素人でも作成可能かと。
材料費で高くつくのは、ドア(二重、鋼鉄製)と窓だけかと。

工務店に防音換気作らせたけど、大失敗。
防音室・自宅スタジオ総合3©2ch.net
243 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ f6a4-aGMv)[sage]:2020/03/26(木) 08:33:14.72 ID:fGPmuOeK0
専門業者に聞いたけど、防音のコツは部屋の中に部屋を作ること。
つまり魔法瓶みたいな完全密封の空気の層を作ることだと言っていた。
とはいえ外部屋と内部屋との接触箇所をゼロにすることは理論上無理な訳なので、一ヶ所でも接触部分の防振に失敗すると、大失敗となる。

防音素人は部材の吸音性能にこだわる。
たとえば10dbの材料と20dbの材料を組み合わせれば30dbになると考えがちだが実際にはそうはならない。
防音室・自宅スタジオ総合3©2ch.net
244 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ f6a4-aGMv)[sage]:2020/03/26(木) 09:01:35.00 ID:fGPmuOeK0
防音は例えば風呂桶に例えるとわかりやすい。
どんなに高級な風呂桶でも1mmの穴が空いていたら風呂桶としての水をためる機能を失う。

音は振動する空気なので、漏れ出る振動空気の気持ちになってみると、まずは6面の板を揺らそうとする。
宙に浮いているとある部材の完全密封では、おそらく性能通りの値が出るかと。(湿度、温度の誤差除く)
防音室・自宅スタジオ総合3©2ch.net
245 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ f6a4-aGMv)[sage]:2020/03/26(木) 09:05:48.52 ID:fGPmuOeK0
そう考えると10+20=30
を完成させるには宙に浮く六面体のなかにこれまた宙に浮く六面体をつくらなくてはならない。
防音室・自宅スタジオ総合3©2ch.net
246 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ f6a4-aGMv)[sage]:2020/03/26(木) 09:26:27.65 ID:fGPmuOeK0
あと防音性能だが私を含めて素人はどの周波数の音に対する10dbの防音性能かということ。

逆に言えば、バスドラみたいな重低音なのかキーンというサーバー音なのか。
周波数が低くなるほど防音材の質量は大きくなる。
重低音を抑えたいのならば、家の基礎コンクリートとその部屋の基礎コンクリートを別ブロックにする必要がある。(上で書いている人がいた)
防音室・自宅スタジオ総合3©2ch.net
247 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ f6a4-aGMv)[sage]:2020/03/26(木) 09:32:20.60 ID:fGPmuOeK0
そして音が高くなる、つまり周波数が上がっていくほど、材料は軽くなりさらに可聴域をこえて電波になっていくと今度はアルミホイールみたいな電導体が必要になる。(例 ファラデーボックス)

つまりこれこれの部材はどうですか?という質問は愚問で、抑えたい音の周波数とそれに対する防音性能を考慮しないと意味がない。
防音室・自宅スタジオ総合3©2ch.net
248 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ f6a4-aGMv)[sage]:2020/03/26(木) 09:40:38.08 ID:fGPmuOeK0
上でサックスの音が二階上の部屋に漏れていた、という書き込みがあった。
何サックスかわからないけど、アルトサックスなら重低音からかなりの高音まで出るような気がする。
そしてサックスの構造から考えて、幅広い音域を電気的な増幅なしに共鳴させて大きな音を出す特殊な音声発生装置とも考えられる。

おそらく共用配管ダクトの空間部分で一部の音域が共鳴して、鋼製配管がギターの弦のように振動して、二階上に同じような空間部分で音が共鳴して、、、。
防音室・自宅スタジオ総合3©2ch.net
249 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ f6a4-aGMv)[sage]:2020/03/26(木) 09:48:48.14 ID:fGPmuOeK0
長文でとりとめなくなってしまったけど

自分が出したい騒音を、PC接続して解析出来るようなプロ使用の4、5万の音響測定装置を買って、ピーク周波数の音圧(db)を測って知っておいた方が幸せになるような気がする

ということです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。