トップページ > 楽器・作曲 > 2020年03月25日 > b+Lz9oxg

書き込み順位&時間帯一覧

53 位/485 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000100000000001000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
【Taylor】テイラーギター Part10【Acoustic】
【シンライン】Telecaster Thinline Part4

書き込みレス一覧

【Taylor】テイラーギター Part10【Acoustic】
259 :ドレミファ名無シド[sage]:2020/03/25(水) 04:43:07.40 ID:b+Lz9oxg
>>255
655一択
【シンライン】Telecaster Thinline Part4
694 :ドレミファ名無シド[sage]:2020/03/25(水) 15:20:50.83 ID:b+Lz9oxg
>>691
ワイドレンジハムじゃなくなるならギター本体の選択が意味なくなるなんて訳ないじゃん
ハムを積んだホロウのテレが欲しい人には意味がある
テレシンラインが好きでもワイドレンジは好きじゃない人にも意味がある

普通のハムにするなら72を選択する意味がないなんて事は全くない

そいつがリアはシングル以外、ハムはワイドレンジ以外、テレじゃない的な偏見を発揮したくて書いてるのは読めば分かるだろ?

君の(普通の)ダブルハムの72型テレが
72年型シンラインテレキャスターモデルである意味がないなんて事はない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。