トップページ > 楽器・作曲 > 2020年03月24日 > vCzgVS6Tp

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/502 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000200010000003000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp85-RK3s)
【Fender】日本製フェンダー総合Part3【Japan】
多弦ベースユーザーの集会所 [無断転載禁止]©2ch.net
【安ギター】フォトジェニ・レジェ、ブリッツ他148
ギターの改造&パーツ総合スレ【43】

書き込みレス一覧

【Fender】日本製フェンダー総合Part3【Japan】
710 :ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp85-RK3s)[sage]:2020/03/24(火) 07:17:43.36 ID:vCzgVS6Tp
最近のギブソンみてたらわかるけど、10万クラスのギブソン相当手を抜いてるぞ。20万クラスだとまだマシだけど2000年初頭に比べたらめちゃ質が落ちた。
日本製フェンダーはポットとか手を抜いてるのは言わずもがな
多弦ベースユーザーの集会所 [無断転載禁止]©2ch.net
599 :ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp85-RK3s)[sage]:2020/03/24(火) 07:35:11.09 ID:vCzgVS6Tp
>>598
この倍音構成がキモでネックのばしゃたしかにハリのある音にはなるけどアンサンブルで使えるか?といったら別の話
経験則だけど多弦使うよりスタンダードな6弦、4弦をドロップチューンしたほうが曲としての纏まりが出るのよな
【安ギター】フォトジェニ・レジェ、ブリッツ他148
718 :ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp85-RK3s)[sage]:2020/03/24(火) 11:29:25.70 ID:vCzgVS6Tp
俺たちの安ギター、おそらくサミックの工場OEMだろうな
ギターの改造&パーツ総合スレ【43】
125 :ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp85-RK3s)[sage]:2020/03/24(火) 18:21:34.63 ID:vCzgVS6Tp
>>124
プランとしてはマスキング、フレット抜かずに軽く表面をアルコールで脱脂、そのあと筆でポアーステイン塗る
フレットについたら綿棒でとる
ギターの改造&パーツ総合スレ【43】
129 :ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp85-RK3s)[sage]:2020/03/24(火) 18:39:01.48 ID:vCzgVS6Tp
>>126
じゃあ逆に聞くけどなんで抜かないとだめなの?
フレット打ったままでも綺麗に濡れてるブログ結構見るんだが?
ギターの改造&パーツ総合スレ【43】
131 :ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp85-RK3s)[sage]:2020/03/24(火) 18:49:18.12 ID:vCzgVS6Tp
>>130
勿体ぶらずに教えてくれよ先生。刑事コロンボが好きだったせいか分からないことがあると夜も眠れなくなるんだわ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。