トップページ > 楽器・作曲 > 2020年03月24日 > phyGEl5z0

書き込み順位&時間帯一覧

73 位/502 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000110000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8bcf-JiNK)
★ドラム器材統合スレッド32セット目★

書き込みレス一覧

★ドラム器材統合スレッド32セット目★
812 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8bcf-JiNK)[sage]:2020/03/24(火) 10:25:29.90 ID:phyGEl5z0
体重をかけてヘッドをなじませることが常識(?)だった時代にも
「あれをやるとヘッドが死んじゃう。自分はヘッドが新しいうちの張りのある音が好き」
と公言していたプロもいたな
★ドラム器材統合スレッド32セット目★
814 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8bcf-JiNK)[sage]:2020/03/24(火) 11:20:09.89 ID:phyGEl5z0
昔はプロでもヘッドは破れるまで使うという人がたくさんいたけどね
タムの場合は、打面がヘタったら傷んでないボトムと入れ替えて
使い古してコーティングが剥げた打面のヘッドをボトムに張ることもあった
エルビンなどのトップドラマーでもやっていた


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。