トップページ > 楽器・作曲 > 2020年03月24日 > 7qYRy+Dnd

書き込み順位&時間帯一覧

152 位/502 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド (スププ Sd33-UPzH)
多弦ベースユーザーの集会所 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

多弦ベースユーザーの集会所 [無断転載禁止]©2ch.net
596 :ドレミファ名無シド (スププ Sd33-UPzH)[sage]:2020/03/24(火) 01:28:04.99 ID:7qYRy+Dnd
>>588
弦の長さが増える分、どのゲージを使っていても満遍なくテンションがきつくなる

弦に同じ揺らし方をさせたければ、テンションの分だけ強く弾く

強く弾いた分だけアタックがはっきりして、揺れ終わりも長引き、サスティンが伸びる

ダルンダルンにすると少ない力でも弾けるからアタックもサスティンも伸びない
……って理解してたけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。