トップページ > 楽器・作曲 > 2018年09月10日 > fpKhMNBna

書き込み順位&時間帯一覧

53 位/486 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa33-U+nH)
【電子】エレドラスレ 52パッド目【ドラム】

書き込みレス一覧

【電子】エレドラスレ 52パッド目【ドラム】
627 :ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa33-U+nH)[]:2018/09/10(月) 21:47:37.92 ID:fpKhMNBna
>>624
違う スタイロでベタ基礎!横方向にスタイロを二枚ポンポンと並べる!
次縦にコンパネをポンポンとその上に乗っける!
これで正方形のベタ基礎なるやろが
次は座るべき場所になる下半分に相応厚のスタイロ敷く!この上にコンパネを置く マットなりを更に敷く!これで基準となるGLが完成
あとは正方形基礎の上半分にDFSを組むだけや
語彙云々より読解力を養えよ 画像上げろとか書いてる奴は…
座るとこの下半分のスタイロ厚は少々密な計算を必要とするだろうがそこは割愛、トータル150mmGLで収まる筈 基礎のコンパネをサブロクの薄鉄板にかえたら安定感は増しそうな感じ
更にバランスディスク上に置く板は荷重範囲内で重量が重く硬い物程、より安定すると思われる
ここで空気圧の調整と空気抜け、漏れの問題が出てくる訳だが これは長期使用しないと判らんな
【電子】エレドラスレ 52パッド目【ドラム】
628 :ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa33-U+nH)[]:2018/09/10(月) 22:04:06.71 ID:fpKhMNBna
バスドラを長期踏む事に因って上半分のシステムが手前に傾くかもしれない、スタイロに掛かる重量負担面が沈み込むかも知れない不安は拭えんが
安定と免震を追及したスタイロ×DF複次元システムの完成を打ち立てた俺はやはり天才であった という結論で宜しいかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。