トップページ > 楽器・作曲 > 2018年09月09日 > h6RUQnGa

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/443 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0210000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
★★★ Gibsonのアコギ Part31 ★★★

書き込みレス一覧

★★★ Gibsonのアコギ Part31 ★★★
729 :ドレミファ名無シド[]:2018/09/09(日) 01:55:41.81 ID:h6RUQnGa
ヴァイオリンと比べたらギブソンの量産ギターなんてすべて「いかにも安物」そのものだろw
単に製造時に側板の曲げ工程が雑で、いびつなギターが出来てしまっただけだよ
ヴァイオリンはどうかしらないが、高級手工ギターはきちんと左右対称に作られているよ
★★★ Gibsonのアコギ Part31 ★★★
730 :ドレミファ名無シド[]:2018/09/09(日) 01:58:59.81 ID:h6RUQnGa
高級ギターの側板の曲げ工程は
お湯で煮たローズウッドをアイロンを使って徐々に曲げて、最終的に基本形にしてから寝かす
しばらく経つと戻りが出るので、またアイロンで調整し、時間を掛けて最終形にした後に
型枠にセットしてトップと裏板を接着

これがギブソンの場合だと、合板をプレス機で一気に成形して終了
型枠にセットしてトップと裏を張るにしても、型枠内でいびつになっている可能性がある
★★★ Gibsonのアコギ Part31 ★★★
731 :ドレミファ名無シド[]:2018/09/09(日) 02:02:38.18 ID:h6RUQnGa
合板は、単板に比べて圧倒的に曲げ工程が楽で、狂いも出にくいので
マーチンにありがちな曲げ部分の浮き上がり現象もほとんど見られない
ギブソンのES-175などはかなり強い腰部分のカーブを持っているが、横板は正確なまま何年も狂わずに残ってる
合理的な量産方法ではあるのだが、
アコギの場合は横板の厚みがある上に、トップ板にネジレの力が加わるのでいびつな歪みになる可能性はある


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。