トップページ > 楽器・作曲 > 2018年06月14日 > EqlaccEg0

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/505 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000000000111000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド (ワッチョイ ed65-noYl)
PB・プレベ・プレシジョン・Precision Bass part18

書き込みレス一覧

PB・プレベ・プレシジョン・Precision Bass part18
163 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ed65-noYl)[sage]:2018/06/14(木) 03:03:15.98 ID:EqlaccEg0
>>162
それに近いことはやったことがある
2ピックアップを混ぜたパラレルの音が好きなら合うかも
でも低音弦の音に硬さを感じるようになるかも
PB・プレベ・プレシジョン・Precision Bass part18
171 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ed65-noYl)[sage]:2018/06/14(木) 16:35:52.92 ID:EqlaccEg0
>>168
PBのスプリットピックアップを両方とも低音側か高音弦側に寄せられる広い座繰りに
結果として定着せず、またやってみようとは思ってない
悪い音ではなかったけどPBのスプリットコイルをそういった配置にすると音に個性がなくなる
使いにくい音でもないし気にいる人はいるんだろうけど、エレキベース数十年の歴史で
あまり見かけないPU配列があるのはそれなりの理由があることが学べた
等間隔なJ-J-Jの3PU配列も同様で、仮想フレットの美味しいツボをつけてなかったり
PB・プレベ・プレシジョン・Precision Bass part18
174 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ed65-noYl)[sage]:2018/06/14(木) 17:19:37.79 ID:EqlaccEg0
>>172
やってみないとわからないよ…グヘヘ
人によっては使える音と判断するだろうし
自分はそうではなかったというだけなので

>>173
センターにした時の低音弦側のポコポコ感、高音弦のカリカリ感はPUの高さで解消できるけど
一定以上の試行錯誤が必要だと感じる
PPならではの良さを理解するのも時間がかかるからメーカーが消極的なのも分かる
PB・プレベ・プレシジョン・Precision Bass part18
176 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ed65-noYl)[sage]:2018/06/14(木) 18:07:14.83 ID:EqlaccEg0
>>175
とてもよく分かる
JJの応用形だからね
多少音の違いはあっても、2PUに求めるものはと考えると個人の好みに行き着く
PPでもリバースだとまた少し変わるけど2PUであることには変わりないのよね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。