トップページ > 楽器・作曲 > 2018年03月09日 > qij7MWfb

書き込み順位&時間帯一覧

84 位/548 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100100000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
何故6、70年代に比べ80年代ギタリストは個性がないのか
【情報共有】 ヤフオク メルカリ審議会 100

書き込みレス一覧

何故6、70年代に比べ80年代ギタリストは個性がないのか
252 :ドレミファ名無シド[sage]:2018/03/09(金) 07:59:02.81 ID:qij7MWfb
まずアーティストの絶対数が桁違いすぎる
60~70年代のバンドやギタリストで聴いたことがある(現在でも著名な)
グループは限られてくる
80年代は大量流通大量契約売れなきゃ使い捨ての時代
そりゃ70年代までの方が競争相手少ないんだからアドバンテージ高いよ
さらには職業訓練的な教育を得ようとGITやバークリーに通い始めた
職業訓練だから個性は排除されるのにね
【情報共有】 ヤフオク メルカリ審議会 100
283 :ドレミファ名無シド[sage]:2018/03/09(金) 10:42:10.07 ID:qij7MWfb
昔よりも質問のレベルが高いし、
的を得る様になってきたから売る方もまともに答えたくないんだよ
商品説明も投げやりで適当だ
本当に知らない売り手だったら率直に返答するもの


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。