トップページ > 楽器・作曲 > 2018年03月09日 > oeEyWxUO0

書き込み順位&時間帯一覧

84 位/548 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000112



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8fae-5v6H)
自宅練習に最適なアンプ85Ω

書き込みレス一覧

自宅練習に最適なアンプ85Ω
873 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8fae-5v6H)[sage]:2018/03/09(金) 22:53:59.73 ID:oeEyWxUO0
>>870
そうそう
ダンピングファクターが小さいことによる周波数特性をアクティブEQとかで補完してればわかりゃしなくて
実際にモデリングアンプやトランジスタアンプでは各社そうしてると思われる
だけど小型チューブだけはダンピングファクターも小さくないのにEQ補正もされてない中途半端な製品が多い
というかEQで補正するならチューブじゃなくてよくね?ってことになってしまうので敢えてしてない感すらある
自宅練習に最適なアンプ85Ω
881 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8fae-5v6H)[sage]:2018/03/09(金) 23:37:15.00 ID:oeEyWxUO0
変なの湧いてきたけど
DFの低さが顕著に良い結果につながるのは
いわゆるモダンハイゲインサウンドのときだからな
いきなりマッチレスとか引き合いに出されても


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。