トップページ > 楽器・作曲 > 2017年10月12日 > cOo62rfz

書き込み順位&時間帯一覧

57 位/497 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010101000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
DiMarzio Pickup 総合 Part13 [無断転載禁止]©2ch.net
EMGピックアップ 15 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

DiMarzio Pickup 総合 Part13 [無断転載禁止]©2ch.net
279 :ドレミファ名無シド[sage]:2017/10/12(木) 11:56:28.43 ID:cOo62rfz
>>278 ビス穴だった所をネジのタップ切る・・・
一回り大きいサイズにする。。。 メンドイけど出来なくないけど・・・
俺ならPU替える
EMGピックアップ 15 [無断転載禁止]©2ch.net
540 :ドレミファ名無シド[sage]:2017/10/12(木) 13:48:50.72 ID:cOo62rfz
>>529 無茶ですなぁwww 構造的に基本的に無理。
530さんの言う通り、89使うか、89R or 81TW を使うか、
考え方変えてだ、Pi2使ってフェイズ機能で妥協するか。
色々試し甲斐はあるとは思うけどね。

結果して、ディマジオかダンカンになる可能性も秘めてて楽しい。
EMGピックアップ 15 [無断転載禁止]©2ch.net
542 :ドレミファ名無シド[sage]:2017/10/12(木) 15:42:05.78 ID:cOo62rfz
あっ、わっかるーwww
ピックがヒットした瞬間の出音が一緒のトーンだからアレ?って思う瞬間はあるよね。
高さ合わせると特にね。代わり映えするように、リアを下げ気味にすると良いよ。
ま、結果してフロントリアは違うPUが一番楽しいけどね。60 or 66 /81 も良いと思うよー。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。