トップページ > 楽器・作曲 > 2017年08月31日 > Zf9SY4Bm0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/445 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00101101112400240300000021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド (ワッチョイ 732b-Tcdr)
ドレミファ名無シド (ワッチョイ 732b-Tcdr)
自宅練習に最適なアンプ81Ω [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

自宅練習に最適なアンプ81Ω [無断転載禁止]©2ch.net
417 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 732b-Tcdr)[sage]:2017/08/31(木) 02:39:12.56 ID:Zf9SY4Bm0
新しければいいってものでもなくKATANA miniは圧倒的に情報が足りない
だから買わせて人柱にしようとしている奴がいるのは注意しとけ
こいつら実際に使ってておすすめしているのではないってのは忘れるなよ(俺も持ってないけど)

まあ情報がないからこそ率先して引きに行くってのも俺も嫌いじゃないけどね
それでアタリだと確信しても誰も信じてくれなかったりするんだけどさ
自宅練習に最適なアンプ81Ω [無断転載禁止]©2ch.net
420 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 732b-Tcdr)[sage]:2017/08/31(木) 04:36:14.90 ID:Zf9SY4Bm0
比較動画はこれもあるな
https://youtu.be/VJchXP5bC7c
なんか大差を感じない。まあそれを狙って撮ってるのもあるだろうが
安いFly3が結構優秀と考えるべきか……結局どっちも玩具と考えるべきか……
自宅練習に最適なアンプ81Ω [無断転載禁止]©2ch.net
424 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 732b-Tcdr)[sage]:2017/08/31(木) 05:33:47.66 ID:Zf9SY4Bm0
>>423
> 「足」という漢字のTシャツ着てるのと変わらないぐらいダサい。
ちょっと、いやかなりおもしろかったわ
いいねそれ
自宅練習に最適なアンプ81Ω [無断転載禁止]©2ch.net
428 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 732b-Tcdr)[sage]:2017/08/31(木) 07:04:22.55 ID:Zf9SY4Bm0
ダメな理由か、そうだなぁ
俺はマーシャルの音が嫌いだからだ
自宅練習に最適なアンプ81Ω [無断転載禁止]©2ch.net
432 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 732b-Tcdr)[sage]:2017/08/31(木) 08:33:33.04 ID:Zf9SY4Bm0
3バンドEQっつっても
どの周波数なのか? どのくらい上下するのか?
どのくらいの幅(Q値)を変化させるのか? どの設定がフラットなのか?
とか個性があるわけで結局は好みの問題になる
自宅練習に最適なアンプ81Ω [無断転載禁止]©2ch.net
435 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 732b-Tcdr)[sage]:2017/08/31(木) 09:02:37.97 ID:Zf9SY4Bm0
>>433
だったらモデリングのほうがいいじゃねえか
取りあえずフェンダー、VOX、マーシャル、メサブギーあたりは
どこのメーカーのも抑えているだろう
自宅練習に最適なアンプ81Ω [無断転載禁止]©2ch.net
439 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 732b-Tcdr)[sage]:2017/08/31(木) 10:38:11.81 ID:Zf9SY4Bm0
煽りはいいからMG15CFRを基準にすべき理由を答えてね
「隠れた前提」があるから賛同できない者にとっては論理の飛躍に見えてるのに気付こうぜ?

ちなみに俺のMG15CFRへの印象は「マーシャル好きのための妥協アンプ」だ
とても万人に勧められるものとは思えない
自宅練習に最適なアンプ81Ω [無断転載禁止]©2ch.net
443 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 732b-Tcdr)[]:2017/08/31(木) 10:56:53.41 ID:Zf9SY4Bm0
>>440
この「万人」には「好みを把握していない初心者たち」が含まれており
ここではそれを「万人」と呼んだのだよ
そのくらい理解できない?
自宅練習に最適なアンプ81Ω [無断転載禁止]©2ch.net
444 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 732b-Tcdr)[sage]:2017/08/31(木) 11:00:59.80 ID:Zf9SY4Bm0
>>440
まずキミが出せていない前提は「初心者はモデリングを使うべからず」だと思うんだが如何か?
その理由を答えなければ「非モデリング」にこだわる理由がわからないし
思っていないなら、それはそれでなぜモデリングは否定してMG15CFRに固執するのかが理解できない
はよ答えてくれ
自宅練習に最適なアンプ81Ω [無断転載禁止]©2ch.net
446 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 732b-Tcdr)[sage]:2017/08/31(木) 11:11:58.04 ID:Zf9SY4Bm0
> ではあなたの思う万人向けのアンプとは?
パス10でいいだろ
多くの人が支持している。プロもアマもね。一部のひねくれ者以外はみな絶賛している
安くて良品。ロングセラーには理由があるのだよ
使っている人が多いからこそ「基準の音」になり得る

3バンドEQは必須ではない
なぜなら本番と練習で同じようなセッティングで上手くいくことなんて無いからである(箱の大きさや客の入りでも変わるのに)
アンプによって個性があるし、それにプレゼンスは無くていいのか? 結局上を求めたらきりがないぞ

安いというがMG15CFRと同じ値段でVT20Xが買えるぞ
俺ならこれを買う買った
自宅練習に最適なアンプ81Ω [無断転載禁止]©2ch.net
450 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 732b-Tcdr)[sage]:2017/08/31(木) 11:38:02.44 ID:Zf9SY4Bm0
というわけで同じようなサイズや値段なら
スペック的には上のVT20Xが買えちまうんだよね
「モデリングだからNG」とか「VOXが嫌い(つうかマーシャル限定)」っていう条件でもない限りMG15CFRが基準になる理由がないんだよね

「モデリングだからNG」とするにしても
同じような条件ならオランゲのCrush20でもいいわな。もちろん俺がオランゲも好きだからだが
まあ事務ルートテラーあるから要らないが

>>447
> ・フルアナログだからデジタルのレイテンシーを気にすることなく、また太い音を堪能出来る。
おいおいやっぱ言ったとおりじゃねえかよ。完全に偏見じゃないか
そういう偏見を伏せているから相手に意図が伝わらねえんだよ
偏見持ちならそれはそれで構わないが一応出してもらわねえと、その偏見を持ってない者からは永遠に共感は得られんぞ
偏見を説明すれば無視するだけだが
自宅練習に最適なアンプ81Ω [無断転載禁止]©2ch.net
451 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 732b-Tcdr)[sage]:2017/08/31(木) 11:43:27.84 ID:Zf9SY4Bm0
>>448
> ふーん
> MG15CFRを推されたことによって
> お気に入りのパス10やVT20を批判されたと思ったのか
> そんな意図はないから安心してくれ
思ってないよ
キミは自分の書き込みを忘れたのか?
>>427
> 初めて買う家用アンプはMarshallのMG15CFRが基準
> これでダメな理由がないならとりあえずこれにしとけばいい
これが「MG15CFRクラスが基準」とかならまだしも完全に商品名を限定しているんだぜ?
自宅練習に最適なアンプ81Ω [無断転載禁止]©2ch.net
468 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 732b-Tcdr)[sage]:2017/08/31(木) 14:49:53.47 ID:Zf9SY4Bm0
リルナイもナイトレG2もジムルートテラーもHT1RHもコンパネ前面についてるって理由で使いやすいと思ったことは無いなあ
むしろ片手でシールド挿そうとしたときに、そのままキャビの上から押し出してしまいそうになるわ
なんで上面だと使いにくいのよ? まったく不便に思ったことがないわ
自宅練習に最適なアンプ81Ω [無断転載禁止]©2ch.net
469 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 732b-Tcdr)[sage]:2017/08/31(木) 14:56:28.54 ID:Zf9SY4Bm0
コレクションを重ねて使えないとかメタルラックに並べて使うのに困るってのはわからないでもないが
そもそもそんな例が特殊じゃないか
本当に操作性で困るのか? 俺は困らないぞ
前提となる情報はちゃんと書けよ。俺はエスパーじゃねえんだからよ
自宅練習に最適なアンプ81Ω [無断転載禁止]©2ch.net
470 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 732b-Tcdr)[sage]:2017/08/31(木) 15:04:59.83 ID:Zf9SY4Bm0
>>467
>未だに散見される現状を踏まえるとどうなんだろうって思う
未だにモデリングの遅延がどうたら言ってる奴がそれを言うか?
歪みはペダルでなんてのも好みで人それぞれ
音量上げなきゃ歪まない(つうかサチらない)のはチューブなら事実だろうに
さっきから偏見でしか語ってねえよなオイコラミネオ
オメーのどこに論理があるんだよ
自宅練習に最適なアンプ81Ω [無断転載禁止]©2ch.net
473 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 732b-Tcdr)[sage]:2017/08/31(木) 15:12:28.90 ID:Zf9SY4Bm0
> あと遅延って言ってるのは別人な
お、ほんまや
これは失礼した

じゃあなんでキミはより多機能なモデリングではなくただのソリッドにこだわったわけ?
俺の問いに答えてないことになるんだが
そのへんよろしく
自宅練習に最適なアンプ81Ω [無断転載禁止]©2ch.net
475 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 732b-Tcdr)[sage]:2017/08/31(木) 15:20:10.46 ID:Zf9SY4Bm0
>>474
ここは自宅練習に最適なアンプを語るスレであり
そして俺は自宅向けに最適な(ファースト)アンプの話をしている
何の問題があるよ?
自宅練習に最適なアンプ81Ω [無断転載禁止]©2ch.net
476 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 732b-Tcdr)[sage]:2017/08/31(木) 15:23:48.25 ID:Zf9SY4Bm0
モデリングは選ぶべからず
ミニアンプは選ぶべからず
フルチューブは選ぶべからず
コンパネ上面は選ぶべからず

なんでだよ? オイ?
偏見なら偏見で別にいいよ
ちゃんと理由を語れや
自宅練習に最適なアンプ81Ω [無断転載禁止]©2ch.net
483 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 732b-Tcdr)[sage]:2017/08/31(木) 17:29:37.60 ID:Zf9SY4Bm0
> モデリングについて言及すると
> 自分の目指すところすらわからない状態においては
> 多機能は必ずしもメリットにはならないだろ
はいまた偏見来ました
自分の発言が偏見だってのは理解しような
自宅練習に最適なアンプ81Ω [無断転載禁止]©2ch.net
486 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 732b-Tcdr)[sage]:2017/08/31(木) 17:38:17.67 ID:Zf9SY4Bm0
多機能がデメリットになりうるというのなら
リバーブや3EQですら多機能とも言えるんだよパス10から見りゃ(そしてパス10も1トーン1ボリュームのアンプから見りゃ多機能だ)
何をもって必要十分と考えるかは人それぞれであり3EQやリバーブが付くのが必要十分ってのはキミの偏見でしか無い
逆にモデリングから見れば不足にも見えるし、VT20XだってVT20+から見ればなんでアンプモデルもエフェクトも減っとるじゃってなるし
絶対的な基準なんて無いんだぜ
おすすめはおすすめでしかないのだよ
自宅練習に最適なアンプ81Ω [無断転載禁止]©2ch.net
490 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 732b-Tcdr)[sage]:2017/08/31(木) 17:58:57.44 ID:Zf9SY4Bm0
おいおいおいおい
自分が持ってないものを薦めるってどういうこったよ?死ねよホンマ死ねよカス


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。