トップページ > 楽器・作曲 > 2017年07月20日 > bM5+lV5R

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/394 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数110000000000000000006181416570



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
☆ギター初心者集まれ!その第一度 [無断転載禁止]©2ch.net
ギターのエフェクターとかアンプとかについて教えて [無断転載禁止]©2ch.net
ギター歴が長いけどヴィブラートが出来ない人のスレ [無断転載禁止]©2ch.net
【チューブ信者】VS【モデリング信者】20回戦 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

次へ>>
☆ギター初心者集まれ!その第一度 [無断転載禁止]©2ch.net
28 :ドレミファ名無シド[]:2017/07/20(木) 00:17:27.89 ID:bM5+lV5R
>>25

えーー!?
煽られてるのが俺なんだけど?

なんでギブソンのレスポールで
この程度の音(>>3)しか出せない人が
お前なんてストラト買っても無駄だ!なんて言えるんですか?
☆ギター初心者集まれ!その第一度 [無断転載禁止]©2ch.net
29 :ドレミファ名無シド[]:2017/07/20(木) 00:18:39.69 ID:bM5+lV5R
>>26

ソビエト君ってマジで健忘症でしょ?
自分の発言ぐらい覚えておきなよ。

>俺のデジマートのウォッチリストにアメリカギターがあるとなぜわかった!
>ただし残念だが赤くない
>どこか洒落のわかるメーカーがソビエトギター作ってくれないだろうかと
>待つこと20年が過ぎた

>>27

ヒミツ
☆ギター初心者集まれ!その第一度 [無断転載禁止]©2ch.net
31 :ドレミファ名無シド[]:2017/07/20(木) 00:23:17.68 ID:bM5+lV5R
ソビエト君がギブソンだのフェンダーだの買うのは無駄だと思うけど、
俺は無駄じゃないでしょ。

ストラトの場合
https://youtu.be/S8XSuBm54qA?t=1m51s
俺の場合(ストラトではない)
http://up.cool-sound.net/src/cool52354.mp3
☆ギター初心者集まれ!その第一度 [無断転載禁止]©2ch.net
32 :ドレミファ名無シド[]:2017/07/20(木) 00:24:39.02 ID:bM5+lV5R
>>30

ソビエト君って読解力もかなりやばいレベルだよね。
何か脳に障害でも持ってるの?
☆ギター初心者集まれ!その第一度 [無断転載禁止]©2ch.net
34 :ドレミファ名無シド[]:2017/07/20(木) 00:26:19.43 ID:bM5+lV5R
ソビエト君は
デジマートの中ギターの検索ばかりやってるみたいだけど、
ギター何台買い換えても無駄だってことに
いつになったら気づく?
☆ギター初心者集まれ!その第一度 [無断転載禁止]©2ch.net
35 :ドレミファ名無シド[]:2017/07/20(木) 00:30:34.74 ID:bM5+lV5R
キャリア20年、ギター20台以上。
それでもギターレベルは>>3という虚しい現実。

その反動でソビエト君は
大口叩きになってしまったんだろな〜。

不思議なもので、無能な人ほど大口叩いたり、
威張り散らしたりする人が多いんだよな。
☆ギター初心者集まれ!その第一度 [無断転載禁止]©2ch.net
37 :ドレミファ名無シド[]:2017/07/20(木) 00:32:34.28 ID:bM5+lV5R
現実では、無能がゆえに強い劣等感を抱いているから、
その心の穴を埋めるためにネットでは大威張りして
心のバランスを取ろうとするだろうな〜。

なんだか虚しいね…。
☆ギター初心者集まれ!その第一度 [無断転載禁止]©2ch.net
39 :ドレミファ名無シド[]:2017/07/20(木) 00:33:30.41 ID:bM5+lV5R
>>36
>必要なのはストラトより先にアンプだよ

ソビエト君に必要なのは、
ギターでもなければ、アンプでもなく、
素の自分と向き合うことだよ?
☆ギター初心者集まれ!その第一度 [無断転載禁止]©2ch.net
40 :ドレミファ名無シド[]:2017/07/20(木) 00:34:39.10 ID:bM5+lV5R
>>38

本物のギブソン、本物のレスポールを手に入れても
こんな音(>>3)じゃ仕方ないよね?
そう思いませんか?
☆ギター初心者集まれ!その第一度 [無断転載禁止]©2ch.net
41 :ドレミファ名無シド[]:2017/07/20(木) 00:38:03.32 ID:bM5+lV5R
俺のアンプ、初心者のソビエト君が難癖つけるほど悪くないよ?
演奏はちょっと違うけど音はそんなに悪くはないでしょ?
と言っても、そビエト君の尺度じゃ糞音なんだろうけどね(笑)

エディー本人
http://up.cool-sound.net/src/cool51878.mp3

http://up.cool-sound.net/src/cool51747.mp3
☆ギター初心者集まれ!その第一度 [無断転載禁止]©2ch.net
42 :ドレミファ名無シド[]:2017/07/20(木) 00:40:08.50 ID:bM5+lV5R
ま、俺はソビエト君よりも耳のレベルも高いし、
音への意識も高いから、不満もあるんだけど、
ソビエト君レベルの人から
ダメ出しされるほど悪くはないと思うんだよね〜。
ギターのエフェクターとかアンプとかについて教えて [無断転載禁止]©2ch.net
12 :ドレミファ名無シド[]:2017/07/20(木) 19:36:18.87 ID:bM5+lV5R
ギター歴20年/ギター購入本数20本以上でもこんなレベルなのに
上級者気取りして的外れなアドバイスばかりしている人がいるから注意してね!

http://up.cool-sound.net/src/cool51603.mp3
http://up.cool-sound.net/src/cool51604.mp3
http://up.cool-sound.net/src/cool51629.mp3
http://up.cool-sound.net/src/cool51631.mp3
http://up.cool-sound.net/src/cool51633.mp3
☆ギター初心者集まれ!その第一度 [無断転載禁止]©2ch.net
44 :ドレミファ名無シド[]:2017/07/20(木) 19:37:30.61 ID:bM5+lV5R
>>43

あれは「確かこんな感じのリフだったかな?」と適当に弾いた音源で、
後からエディーの演奏を聴いたら、全然違ってたんです w
なので、音の方も記憶にあるエディーのイメージで作ったわけですが、
こっちは割といい感じになりました。
☆ギター初心者集まれ!その第一度 [無断転載禁止]©2ch.net
45 :ドレミファ名無シド[]:2017/07/20(木) 19:41:01.63 ID:bM5+lV5R
>>43
>トーンはとてもいいと思うよ

本家はプロ集団がチューブアンプ録った音で、
こっちは偽アンプ+素人であることを踏まえて考えると
決して悪くないですよね〜。

ましてやソビエト君レベル(>>3)の人が
糞音呼ばわりできるほど、
低レベルなサウンドではないと自負しております。
ギターのエフェクターとかアンプとかについて教えて [無断転載禁止]©2ch.net
14 :ドレミファ名無シド[]:2017/07/20(木) 19:53:04.62 ID:bM5+lV5R
ストラトは1万円でもかなりのポテンシャルなので
ギターにコストをかけても音質は大して向上しません。

一定水準まではギターよりも
機材のクオリティーの方が10倍意味をなすので
そちらから攻めるのが得策です。
ギターのエフェクターとかアンプとかについて教えて [無断転載禁止]©2ch.net
15 :ドレミファ名無シド[]:2017/07/20(木) 19:55:42.40 ID:bM5+lV5R
このサウンド(>>12)が
ギブソンのレスポールであることを考えると
ギターの質がそこそこでも、
機材がだめだと糞な音しか出ないことがわかると思います。

まずは機材にコストをかけて、
余裕があればギターの質を高めるという流れが正解です。
ギターのエフェクターとかアンプとかについて教えて [無断転載禁止]©2ch.net
16 :ドレミファ名無シド[]:2017/07/20(木) 19:56:37.94 ID:bM5+lV5R
もちろん機材の質が低いだけではありません。
プレイの腕も酷すぎですが、
何よりも音作りのノウハウがゼロなんですよね。
ギター歴が長いけどヴィブラートが出来ない人のスレ [無断転載禁止]©2ch.net
71 :ドレミファ名無シド[]:2017/07/20(木) 20:01:30.52 ID:bM5+lV5R
>>69
>歴長いのにビブラードできないバカセ

俺の音源にチョーキングなんていくらでも出てくるのにアホだな。
http://up.cool-sound.net/src/cool50803.mp3
http://up.cool-sound.net/src/cool50827.mp3
http://up.cool-sound.net/src/cool50827.mp3
http://up.cool-sound.net/src/cool50692.mp3
http://up.cool-sound.net/src/cool51956.mp3
ギター歴が長いけどヴィブラートが出来ない人のスレ [無断転載禁止]©2ch.net
72 :ドレミファ名無シド[]:2017/07/20(木) 20:02:28.50 ID:bM5+lV5R
>>71
>歴長いのに

弾いてない期間が長いので
そうでもないです。
ギター歴が長いけどヴィブラートが出来ない人のスレ [無断転載禁止]©2ch.net
74 :ドレミファ名無シド[]:2017/07/20(木) 20:06:58.42 ID:bM5+lV5R
フレット削れるのが嫌で
チョーキングしたがらないドケチな人もいるだろな〜。
ギター歴が長いけどヴィブラートが出来ない人のスレ [無断転載禁止]©2ch.net
76 :ドレミファ名無シド[]:2017/07/20(木) 20:09:22.34 ID:bM5+lV5R
>>75

自分はド下手くそなくせに
大口叩いてる人(>>>>52)もいるからね。
お前さんからは同じ匂いがするわ。
ギター歴が長いけどヴィブラートが出来ない人のスレ [無断転載禁止]©2ch.net
77 :ドレミファ名無シド[]:2017/07/20(木) 20:11:10.22 ID:bM5+lV5R
特にこれは、色々なタイプのビブラートが駆使してあるから
フレーズそのものは簡単でも、味を出す意味においては
決してイージではないよ。

http://up.cool-sound.net/src/cool51956.mp3
ギター歴が長いけどヴィブラートが出来ない人のスレ [無断転載禁止]©2ch.net
78 :ドレミファ名無シド[]:2017/07/20(木) 20:13:45.01 ID:bM5+lV5R
押弦とビブラートいうのは、
必ずしも分かれているわけじゃなくて
押弦しつつビブラートをかけて
ゆらぎを作ったりもするんだよね。

下手な人ほど音が直線的で揺らぎがないのものだ。
ギター歴が長いけどヴィブラートが出来ない人のスレ [無断転載禁止]©2ch.net
80 :ドレミファ名無シド[]:2017/07/20(木) 20:21:11.11 ID:bM5+lV5R
>>79

本家よりも
俺の方がビブラートのかけ方が上手いぞ?

Fender本家の音
https://youtu.be/S8XSuBm54qA?t=1m51s
俺様のギターの場合
http://up.cool-sound.net/src/cool52354.mp3

お前らA
http://up.cool-sound.net/src/cool52443.mp3
お前らB
http://up.cool-sound.net/src/cool52445.mp3
お前らC
http://up.cool-sound.net/src/cool52451.mp3
ギター歴が長いけどヴィブラートが出来ない人のスレ [無断転載禁止]©2ch.net
81 :ドレミファ名無シド[]:2017/07/20(木) 20:23:49.52 ID:bM5+lV5R
これも、フレーズこそ単純だが、
チョーキングとビブラートがキモなんだよな。

本家の場合/キャロル
https://youtu.be/yl_D9O65sp0
俺の場合
http://up.cool-sound.net/src/cool52355.mp3
お前らA
http://up.cool-sound.net/src/cool52359.mp3
お前らB
http://up.cool-sound.net/src/cool52361.mp3
ギター歴が長いけどヴィブラートが出来ない人のスレ [無断転載禁止]©2ch.net
82 :ドレミファ名無シド[]:2017/07/20(木) 20:25:09.04 ID:bM5+lV5R
ま、上手いとは言えないものの
少なくともチョーキング&ビブラートが下手呼ばわりされるような
レベルじゃないわ。

そんな事を書いてるやつは耳の程度からして低いやつだよ。
ギター歴が長いけどヴィブラートが出来ない人のスレ [無断転載禁止]©2ch.net
87 :ドレミファ名無シド[]:2017/07/20(木) 20:34:43.61 ID:bM5+lV5R
これなんかは大らかなビブラートで
結構難易度高いんだよな。
http://up.cool-sound.net/src/cool52491.mp3

ま、バカ(ID: ZffsLlXN)にはわからないんだろうど。
ギター歴が長いけどヴィブラートが出来ない人のスレ [無断転載禁止]©2ch.net
88 :ドレミファ名無シド[]:2017/07/20(木) 20:36:04.53 ID:bM5+lV5R
>>84

例えば上の演奏にしても、フレーズは超単純だから、
それをストレートに弾いてしまったら
ものすごーくつまらないソロになってしまわけです。

絶妙な揺れがあるから生きてくるソロです。
ギター歴が長いけどヴィブラートが出来ない人のスレ [無断転載禁止]©2ch.net
90 :ドレミファ名無シド[]:2017/07/20(木) 20:39:29.74 ID:bM5+lV5R
チョーキングとビブラートが絶妙に取り入れられていて
かなり難易度の高い演奏だってことがわからないようなやつは
耳のレベルがかなり低いんだよな。
ギター歴が長いけどヴィブラートが出来ない人のスレ [無断転載禁止]©2ch.net
91 :ドレミファ名無シド[]:2017/07/20(木) 20:40:28.48 ID:bM5+lV5R
音数で聴かせるフレーズよりも
むしろ音が少ないフレーズの方が
難しかったりするんだよ。

これなんかも決してイージではないぞ?
http://up.cool-sound.net/src/cool52098.mp3
ギター歴が長いけどヴィブラートが出来ない人のスレ [無断転載禁止]©2ch.net
93 :ドレミファ名無シド[]:2017/07/20(木) 20:42:18.55 ID:bM5+lV5R

こういうのは一見すると簡単に聞こえると思うが、
実は絶妙に大らかなピッチコントロールしながら弾いているので
聞いて感じるほど簡単じゃないんだよな。
ギター歴が長いけどヴィブラートが出来ない人のスレ [無断転載禁止]©2ch.net
94 :ドレミファ名無シド[]:2017/07/20(木) 20:44:26.55 ID:bM5+lV5R
初心者の内は、
ひたすら音を詰め込んだような
早弾きほど難しいと思ってしまうものだが、
実は音数が少なくて隙間だらけのフレーズの方が
難しいものなんだよな。
ギター歴が長いけどヴィブラートが出来ない人のスレ [無断転載禁止]©2ch.net
97 :ドレミファ名無シド[]:2017/07/20(木) 20:51:55.22 ID:bM5+lV5R
大らかなビブラートほど難易度が高いから
下手な人ほどチリメンビブラートに
なってしまうんだよな。
ギター歴が長いけどヴィブラートが出来ない人のスレ [無断転載禁止]©2ch.net
99 :ドレミファ名無シド[]:2017/07/20(木) 20:53:33.38 ID:bM5+lV5R
http://up.cool-sound.net/src/cool50305.mp3

↑これとこれ→(>>87>>91)のどっちが
難易度高いか?っていうと(>>87>>91)の方だからな。
ギター歴が長いけどヴィブラートが出来ない人のスレ [無断転載禁止]©2ch.net
100 :ドレミファ名無シド[]:2017/07/20(木) 20:56:05.96 ID:bM5+lV5R
>>98
>おめーは心がダメだから音もダメなんだよ

これのどこが「音がダメ」なんだ?

エディー本人 1
http://up.cool-sound.net/src/cool51878.mp3
俺の場合
http://up.cool-sound.net/src/cool51747.mp3
エディー本人 2
https://youtu.be/9V6VBKsO-Fk
https://youtu.be/HB8WHA3WWz0
俺の場合
http://up.cool-sound.net/src/cool51758.mp3
ギター歴が長いけどヴィブラートが出来ない人のスレ [無断転載禁止]©2ch.net
103 :ドレミファ名無シド[]:2017/07/20(木) 21:04:01.21 ID:bM5+lV5R
>>101
>なんて言うかな… なんか汚いんだ

チューブの特性とかを理解できていないアホには
汚い音にしか聞こえないんだろな。
ギター歴が長いけどヴィブラートが出来ない人のスレ [無断転載禁止]©2ch.net
104 :ドレミファ名無シド[]:2017/07/20(木) 21:04:49.82 ID:bM5+lV5R
>>102
>コレ聴いてみなよwww
>バカセが以前ぼろ負けした音源にそっくりじゃねーかwwwww
>http://up.cool-sound.net/src/cool51378.mp3

同じバッキングを使っても
まともに弾けない人だとそこまで酷くなるという
いい証だよ。
ギター歴が長いけどヴィブラートが出来ない人のスレ [無断転載禁止]©2ch.net
108 :ドレミファ名無シド[]:2017/07/20(木) 21:11:25.11 ID:bM5+lV5R
>>105
>モノマネがバレて速攻削除しやがったwwwww

削除なんてしてないし、
モノ真似ってなんのことだ?

>>106

・チューブ=情報量が多くて複雑な構成音
・モデリング=情報が間引かれてスッキリした音

こういう事を理解できている人ならば、
俺の音のすごさがわかるんだが、
お前みたいな初心者じゃ無理だろな。
ギター歴が長いけどヴィブラートが出来ない人のスレ [無断転載禁止]©2ch.net
110 :ドレミファ名無シド[]:2017/07/20(木) 21:17:54.01 ID:bM5+lV5R
>>109

おまえさんに経験値がないから
話が通じないんだよ。

音の情報量が多い。
http://up.cool-sound.net/src/cool51747.mp3
音の情報量が少ない。
http://up.cool-sound.net/src/cool51633.mp3
ギター歴が長いけどヴィブラートが出来ない人のスレ [無断転載禁止]©2ch.net
111 :ドレミファ名無シド[]:2017/07/20(木) 21:18:45.83 ID:bM5+lV5R
間違えた。こっちだったわ。

音の情報量が多い。
http://up.cool-sound.net/src/cool51758.mp3
音の情報量が少ない。
http://up.cool-sound.net/src/cool51633.mp3
ギター歴が長いけどヴィブラートが出来ない人のスレ [無断転載禁止]©2ch.net
113 :ドレミファ名無シド[]:2017/07/20(木) 21:23:09.72 ID:bM5+lV5R
実際の音で示すのがもっとも具体的だろ?

聞いてわからない奴が
言葉の説明でわかるはずがないだろ!
【チューブ信者】VS【モデリング信者】20回戦 [転載禁止]©2ch.net
813 :ドレミファ名無シド[]:2017/07/20(木) 21:28:41.62 ID:bM5+lV5R
偽環境でこのクラスの音が出せるやつは
そうはいないよな。

エディー本人 1
http://up.cool-sound.net/src/cool51878.mp3
俺の場合
http://up.cool-sound.net/src/cool51747.mp3
エディー本人 2
https://youtu.be/9V6VBKsO-Fk
俺の場合
http://up.cool-sound.net/src/cool51758.mp3
ギター歴が長いけどヴィブラートが出来ない人のスレ [無断転載禁止]©2ch.net
115 :ドレミファ名無シド[]:2017/07/20(木) 21:30:11.83 ID:bM5+lV5R
>>114

チューブとモデリングとで
音の情報量が違う…ということすら知らないって
どんだけクソ耳なんだよ。

┐(´ー`)┌
ギター歴が長いけどヴィブラートが出来ない人のスレ [無断転載禁止]©2ch.net
116 :ドレミファ名無シド[]:2017/07/20(木) 21:34:00.80 ID:bM5+lV5R
俺はチューブの特性もモデリングの特性も
ちゃんと理解しているからこそ、
その穴を埋められるのです。

逆に、なぜモデリングが偽くさいのか?すら
気づいていない人には、
それを正すこともできないのです。

まずは気づくこと。
気づけることが向上への第一歩です。
ギター歴が長いけどヴィブラートが出来ない人のスレ [無断転載禁止]©2ch.net
118 :ドレミファ名無シド[]:2017/07/20(木) 21:35:54.72 ID:bM5+lV5R
最初に良質なストラトを
チューブアンプで弾いた音源が流れます。

これを念頭にして、2番目(俺)と3番目(あるプロの人)の
音を聞いてみてください。

http://up.cool-sound.net/src/cool52511.mp3
ギター歴が長いけどヴィブラートが出来ない人のスレ [無断転載禁止]©2ch.net
121 :ドレミファ名無シド[]:2017/07/20(木) 21:40:29.97 ID:bM5+lV5R
>>119

お前さん。
ギターのことも機材のことも
何も知らないでしょ?

まともな知識や耳のある人の言葉じゃないだよな。
ギター歴が長いけどヴィブラートが出来ない人のスレ [無断転載禁止]©2ch.net
122 :ドレミファ名無シド[]:2017/07/20(木) 21:44:49.07 ID:bM5+lV5R
>>120
>バカセのビブラートが下手なのと全く関係ないんだけど??

俺がプロなら下手呼ばわりされるのも仕方がないが、
俺が素人の中でビブラート下手な部類なら
他の奴らはどうなるんだ?

お前さんからみてこいつのギターレベルは何点なんだ?

http://up.cool-sound.net/src/cool51603.mp3
http://up.cool-sound.net/src/cool51604.mp3
http://up.cool-sound.net/src/cool51629.mp3
http://up.cool-sound.net/src/cool51631.mp3
http://up.cool-sound.net/src/cool51633.mp3
ギター歴が長いけどヴィブラートが出来ない人のスレ [無断転載禁止]©2ch.net
125 :ドレミファ名無シド[]:2017/07/20(木) 21:51:13.86 ID:bM5+lV5R
>>123
>この人が自分の事上手いとか音がいいとか言ってんのか?

少なくとも上級者気取りしてアドバイスしたり、
上から目線で批判したりしてるがね?
ギター歴が長いけどヴィブラートが出来ない人のスレ [無断転載禁止]©2ch.net
127 :ドレミファ名無シド[]:2017/07/20(木) 21:59:00.80 ID:bM5+lV5R
>>122

これもくそ音ですか?
http://up.cool-sound.net/src/cool51254.mp3
ギター歴が長いけどヴィブラートが出来ない人のスレ [無断転載禁止]©2ch.net
128 :ドレミファ名無シド[]:2017/07/20(木) 22:00:29.49 ID:bM5+lV5R

一見、ビブラートとは無縁の演奏に思えるだろうけど、
実は絶妙に音の揺れをコントロールしながら
弾いてるんだよね。

こういう大らかなビブラートが結構大事だと思います。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。