トップページ > 楽器・作曲 > 2017年06月11日 > 8wwRdchH

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/575 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1010000100000000013100008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
【Fender】フェンダーアンプ 39発目【AMP】 [無断転載禁止]©2ch.net
真空管ギターアンプの修理・改造スレ2 [無断転載禁止]©2ch.net
Squier スクワイア スクワイヤー 26 [無断転載禁止]©2ch.net
ストラトキャスター Vol.2 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【Fender】フェンダーアンプ 39発目【AMP】 [無断転載禁止]©2ch.net
732 :ドレミファ名無シド[]:2017/06/11(日) 00:25:27.14 ID:8wwRdchH
クッタクタの電源ケーブル新品にしたよ。
ショートしかねん勢いだったからこれで安心。
メンテは楽しい。
真空管ギターアンプの修理・改造スレ2 [無断転載禁止]©2ch.net
146 :ドレミファ名無シド[]:2017/06/11(日) 02:10:18.61 ID:8wwRdchH
バイアスの電解コンデンサーは音質に影響あるんでしょうか?
真空管ギターアンプの修理・改造スレ2 [無断転載禁止]©2ch.net
148 :ドレミファ名無シド[sage]:2017/06/11(日) 07:45:48.06 ID:8wwRdchH
>>147
ありがとうございます。
それなりに安価なもので大丈夫そうですね。
無理してスプラグにする所でした。
Squier スクワイア スクワイヤー 26 [無断転載禁止]©2ch.net
250 :ドレミファ名無シド[sage]:2017/06/11(日) 17:33:11.70 ID:8wwRdchH
>>249
オリジナルのプロトテレやカスタムショップのパインは軽いんだぞ。
あとハンドメイド系のブランドのパイン材もスワンプアッシュより軽いくらい。
assy組んでも3キロ前半か切るくらいの激軽だからCVのパインはそれらとは別の材なんだろうね。
ストラトキャスター Vol.2 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
705 :ドレミファ名無シド[]:2017/06/11(日) 18:31:02.96 ID:8wwRdchH
>>703
正しくてちゃんとしたこと言うなよ〜。
これから盛り上がる所でイチャつく所だったんだから。
Squier スクワイア スクワイヤー 26 [無断転載禁止]©2ch.net
256 :ドレミファ名無シド[]:2017/06/11(日) 18:36:41.04 ID:8wwRdchH
>>255
多分ならないけど、軽けりゃ良い訳じゃないからそのまま使った方が良いんじゃないかな。
ウチのテレ重いのから軽いのまで色々あるけど、カッティングとかリフ弾くときは重めの方がまとまりあって良い気がする。
Squier スクワイア スクワイヤー 26 [無断転載禁止]©2ch.net
258 :ドレミファ名無シド[]:2017/06/11(日) 18:51:56.74 ID:8wwRdchH
>>257
せいぜい4キロくらいでしょ?
問題無い。
Squier スクワイア スクワイヤー 26 [無断転載禁止]©2ch.net
260 :ドレミファ名無シド[]:2017/06/11(日) 19:00:22.07 ID:8wwRdchH
山下達郎のテレはくそ重いホワイトアッシュの時代だしマーカスミラーのベースも同じくそ重い時代の頃のジャズベ。
軽い方が良いってのはブルース、カントリーの人らが好んでるから広まったってのもある。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。