トップページ > 楽器・作曲 > 2017年05月27日 > YFWRwfLF

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/543 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000103200200001000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
line6のHelixを買ったんだけど 2 [無断転載禁止]©2ch.net
【悲報】アラン@ホールズワース死去 Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
予算20万 最高のギターサウンドを作りたい [無断転載禁止]©2ch.net
BOSS GTシリーズ GT-35 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

line6のHelixを買ったんだけど 2 [無断転載禁止]©2ch.net
102 :ドレミファ名無シド[sage]:2017/05/27(土) 07:57:53.28 ID:YFWRwfLF
じゃHD使っとけ 
【悲報】アラン@ホールズワース死去 Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
889 :ドレミファ名無シド[sage]:2017/05/27(土) 09:21:03.43 ID:YFWRwfLF
女性の服装についてあれこれ議論するのと同じだな
レギンスの進歩派=アラン
ワンピースこそ最高の保守派=ジャズ
ミニスカで悩殺派=ロック
それともいいとこどりでワンピースの下はレギンスというババアのファッションでもいいのかw
当の女性にはどうでもいい話
予算20万 最高のギターサウンドを作りたい [無断転載禁止]©2ch.net
149 :ドレミファ名無シド[]:2017/05/27(土) 09:23:37.02 ID:YFWRwfLF
エレキは金かかるので路線変更をすすめる 
BOSS GTシリーズ GT-35 [無断転載禁止]©2ch.net
385 :ドレミファ名無シド[sage]:2017/05/27(土) 09:39:20.10 ID:YFWRwfLF
>>384 リストラしちゃったからな デジモン分野巻き返しはきついぞ
line6のHelixを買ったんだけど 2 [無断転載禁止]©2ch.net
105 :ドレミファ名無シド[sage]:2017/05/27(土) 10:14:44.72 ID:YFWRwfLF
G-systemはノイズゲート使うと音が丸くなってしまうしEQブロックは何故か最後尾だし
ループにプリやOD加えると音色がそぎ落とされてあまり面白くなかった。これはaxe-fxも同じだった。
helixなら全然使える。必要に応じてep/ac booster足してみたり試し中
line6のHelixを買ったんだけど 2 [無断転載禁止]©2ch.net
106 :ドレミファ名無シド[sage]:2017/05/27(土) 10:36:59.57 ID:YFWRwfLF
>>104 同じine6製品なのでモデリングプログラム継承してるから当然と言えば当然だけど
gain ch masterやらでかなり効果変わるしダブリングとか後段にマスターコンプで音圧上げるとか
XT POD時代の技も応用利かせばいいね
BOSS GTシリーズ GT-35 [無断転載禁止]©2ch.net
388 :ドレミファ名無シド[sage]:2017/05/27(土) 13:01:44.33 ID:YFWRwfLF
できる外人使えばいいじゃんみたいな考えでいくとこの先日本やばいね
コピー開発に貪欲なシナの方が金持ってるのでそっちに流れるし。
日本製の優位性って均一に綺麗に作るだけ?みたいな
【悲報】アラン@ホールズワース死去 Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
896 :ドレミファ名無シド[sage]:2017/05/27(土) 13:22:45.26 ID:YFWRwfLF
ジャズやってるとバップフレーズて解決感あるしお決まりのノリが染みつくじゃん
そんな世界にアランがくるとまるでエイリアンでそれはそれで面白いけどな。
上原ひとみはギタリスト嫌ってるけどフュージンスキーは好きらしいじゃん。
アランが生きてたら対決見てみたかった
line6のHelixを買ったんだけど 2 [無断転載禁止]©2ch.net
114 :ドレミファ名無シド[sage]:2017/05/27(土) 18:05:54.39 ID:YFWRwfLF
ライブ目的でスタジオでテスト。helixはcab offでampのみにした。
結果は予想通りパワーアンプやキャビの違いが出て、他のモデリングアンプでも同じでしょう 
以下個人的な感想です。あまりel34は好みじゃありません
マーシャルJVM410リターン → ドンシャリ気味で暗め EQでmid上げるかソルダーノ系のようなミッド強めの方が合う
JC1200リターン → 音は綺麗だが痛い硬い EQで押さえないと。キツイのはSPのせいか
peavey banditリターン →立ち上がり少し鈍い気がするけど一番いい音 トランスチューブて6L6っぽい?
ついでにbanditからext cabでマーシャルキャビも試した。音圧もあるしpeavey意外にいける
多分VHTならもっといいかも。
皆さんはどうですか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。