トップページ > 楽器・作曲 > 2017年05月09日 > k8pp9gUQ

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/580 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000000100114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
【Amp】〓〓〓〓soldano〓〓〓〓【SLO】 Part4 [転載禁止]©2ch.net
【Custom54最高】ストラト・ピックアップお奨め [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【Amp】〓〓〓〓soldano〓〓〓〓【SLO】 Part4 [転載禁止]©2ch.net
144 :ドレミファ名無シド[sage]:2017/05/09(火) 01:08:17.64 ID:k8pp9gUQ
やっぱリイシューはダメだわ。ゴツい筐体に電源ケーブルじゃないと所有欲満たされない。リイシュー買うくらいならTube Driverの方が良いな。最近生産再開されたし。

>>143
CAAのOD-100の初期ものもデヤングで、初期とそれ以外は全く別物らしいね。
個人に売ってほしいよな。最近のSLOとかデカトーン、その他改造マーシャル系のアンプに載せたい。
【Custom54最高】ストラト・ピックアップお奨め [無断転載禁止]©2ch.net
945 :ドレミファ名無シド[sage]:2017/05/09(火) 19:17:54.88 ID:k8pp9gUQ
>>943
わかる。なんであれ廃盤なんだ。
ノイズレス系はあれこそ至高のピックアップだった。
【Custom54最高】ストラト・ピックアップお奨め [無断転載禁止]©2ch.net
950 :ドレミファ名無シド[sage]:2017/05/09(火) 22:18:28.66 ID:k8pp9gUQ
>>948
まじでくれ。もう1セットサブのストラトに載せたい。あれは替えが利かない。N3じゃダメなんだ。
【Amp】〓〓〓〓soldano〓〓〓〓【SLO】 Part4 [転載禁止]©2ch.net
146 :ドレミファ名無シド[sage]:2017/05/09(火) 23:28:36.37 ID:k8pp9gUQ
>>145
あれ、そうだっけか。
HOT ROD25良いよね。小型にありがちなEL84じゃないのがツボだわ。小型とはいえやっぱりボリューム上げて使いたいから、どうしても小型向け真空管だと低音不足が気になる。Depth modは頼めばやってくれるね。

俺はSLOのEL34バージョンが欲しい。アンプ屋で改造すれば良いんだが、7年前くらいにイケベにあったんだよなあ。KT-88仕様もあるらしい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。