トップページ > 楽器・作曲 > 2017年05月09日 > ZtiDp7RN0

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/580 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001010000012300000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド (ワッチョイ a775-KUjl [110.66.41.165])
ドレミファ名無シド (ワッチョイ a775-y3Lx [110.66.41.165])
どうでもいいことばかり報告するスレ 51レポ目

書き込みレス一覧

どうでもいいことばかり報告するスレ 51レポ目
279 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a775-KUjl [110.66.41.165])[sage]:2017/05/09(火) 06:57:00.17 ID:ZtiDp7RN0
もともとが単に「戦争を放棄する」じゃなくて
「国政の発動たる戦争を放棄する」だから
日本から攻撃するようなことはしないという意味で
今の憲法でも防衛の為の武力の保持は認めているのだが、
どうも安倍は「戦争を放棄したら国を守れない!敵が攻めてきてもただ見てろというのか!」
と、国民を騙す為にわざとそう言って

1.総理大臣の権限で日本からの攻撃を可能にし、
2.自衛隊を軍隊とし
3.総理大臣が軍隊の最高指揮官とし、
4.緊急事態の時は憲法を無視して法律を作れることとし、
5.総理大臣が緊急事態であると発することが出来るとし、

って、こんな風に改憲してしまったら
もし「戦争をしたい総理大臣」や「カッとなってすぐ武力行使をしたがる総理大臣」がトップに立ったら
総理大臣の権限で日本から積極的に戦争を始めることが可能になる。

安倍は口では「そんなことはしない」と言うが
そんなことが可能になる仕組みの改正草案なんだよ。
どうでもいいことばかり報告するスレ 51レポ目
282 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a775-KUjl [110.66.41.165])[sage]:2017/05/09(火) 08:24:09.64 ID:ZtiDp7RN0
>>281
俺は日頃おっぱいを揉む話をしようなんて言ってない。
憲法解釈で揉めるという話をしている。
どうでもいいことばかり報告するスレ 51レポ目
297 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a775-KUjl [110.66.41.165])[sage]:2017/05/09(火) 14:39:36.38 ID:ZtiDp7RN0
だから、どういう場合が「緊急事態」に該当するかをきちんと明記しないと
それこそ政府の(政権与党の、総理大臣の)一方的な解釈によって
違憲な法律を制定したいときに「緊急事態だ」と言い張る事が出来てしまう。

安保法制の時は「違憲だ」ということでデモが起きたが、
この草案が通ると
「違憲でも法律を制定出来ることになっている」
と言って反対意見を封じ込める事が出来てしまう。

「文句すら言わせない独裁体制」

の実現だよ。
どうでもいいことばかり報告するスレ 51レポ目
301 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a775-y3Lx [110.66.41.165])[sage]:2017/05/09(火) 15:41:17.14 ID:ZtiDp7RN0
安倍総理は、米国がISやシリアを攻撃しているのを見て憧れているわけよ。
強力な武器と軍隊を自分の権限で操りたいわけよ。

「武力こそ権力!俺は最強の権力者になりたいんだ!」ってね。

カイロで周辺諸国にIS対策費として25億ドルの寄付をしてヒーロー扱いされてウハウハだったし、
安保法制は日本を守る為じゃなくて、米国の為に日本も一緒に戦う為の法律だから、
米国の議会で「夏までに安保法制を成立させる」と宣言してヒーロー扱いされてウハウハだったわけよ。

当事者じゃないのに海外の戦争に加担したいわけ。

そして、その実現には憲法が邪魔なわけよ。

安倍は、日本を守る為に憲法を改正したいのではない。
日本を守る為に違憲状態の自衛隊を合憲化したいわけじゃない。

「日本を戦争の出来る国にする」「自衛隊が武器を持って戦いに行けるようにする」
と言っている。

武力と権力で日本や世界を支配したいんだよ。
野党や国民の反対など権力で完全に制圧して自分の思い通りにな。
どうでもいいことばかり報告するスレ 51レポ目
302 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a775-y3Lx [110.66.41.165])[sage]:2017/05/09(火) 15:46:06.35 ID:ZtiDp7RN0
>>300
>>しかしその場合、明文化されるのは憲法ではなく
>>個別の法律として分けられる案件です


個別の法律は憲法に違反しないように作らなければいけないのに
それじゃ全く意味がない。

この矛盾に気付かないうちは、君は独裁政治にまんまと飲み込まれてしまうだろう。
どうでもいいことばかり報告するスレ 51レポ目
309 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a775-y3Lx [110.66.41.165])[sage]:2017/05/09(火) 16:00:41.87 ID:ZtiDp7RN0
>>304
>>日本の法律は憲法で大きな枠組みを明文化し、
>>下位の法律で憲法で追求されていない細かな事象を定めることが通例です

だったら尚更のこと「大きな枠組み」の段階で「まずは与党に全ての決定権を持たせる」としてはいけないだろう。
何をもって緊急事態とするかを伏せたまま、「総理が緊急事態だと言ったら憲法も無視して言うことを聞け。」というのは駄目だな。
どうでもいいことばかり報告するスレ 51レポ目
313 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a775-y3Lx [110.66.41.165])[sage]:2017/05/09(火) 16:12:14.05 ID:ZtiDp7RN0
>>308
>>第9条の問題は
>>「憲法の解釈が曖昧だから」
>>ではなく
>>「憲法に明確に書かれている」
>>ために持ち上がってきた問題です

明確に書かれているなら何故、集団的自衛権を認める法律を制定してしまったんだい?
違憲じゃないか。
どうでもいいことばかり報告するスレ 51レポ目
318 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a775-y3Lx [110.66.41.165])[sage]:2017/05/09(火) 16:20:49.95 ID:ZtiDp7RN0
>>312
>>多数決制度の否定はそれこそ民主主義の否定ではありませんか?

違憲だと分かっている段階で、まず、改憲をしなければ通せない法案なんだよ。
憲法違反の法律は作れないから。

改憲をするには国民投票で過半数の同意を得なければならないわけで、これが多数決。
安倍政権はその多数決を剥奪してしまったのだよ。

安倍政権が国民投票の権利を剥奪したのは、多数決では国民の同意が得られないから。
つまり、民主主義の崩壊。独裁政治。

分かるよね?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。