トップページ > 楽器・作曲 > 2017年04月02日 > SLiidmNK

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/649 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000140005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
【ESP】藤岡幹大【HARMONY X】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【ESP】藤岡幹大【HARMONY X】 [無断転載禁止]©2ch.net
285 :ドレミファ名無シド[sage]:2017/04/02(日) 19:57:59.11 ID:SLiidmNK
楽器やスポーツにおいて手が小さい方が有利ということ自体はまずありえないけど、デカすぎる手は小さい手より不利だと確かポゴレリチやガブリーロフが言ってたな。
【ESP】藤岡幹大【HARMONY X】 [無断転載禁止]©2ch.net
287 :ドレミファ名無シド[sage]:2017/04/02(日) 20:09:05.14 ID:SLiidmNK
インストアイベントで大村さんが客と手合わせてて俺もやったけど、特に大きくもなく指も長くなかったよ。指と掌の比率的には長かったけど、寸は普通だった。身長170ちょいなら割と標準的だった。ただ柔らかいから指が開きやすいと言ってた。ピアノの影響だろうね。
【ESP】藤岡幹大【HARMONY X】 [無断転載禁止]©2ch.net
289 :ドレミファ名無シド[sage]:2017/04/02(日) 20:14:08.47 ID:SLiidmNK
80はどう考えても嘘だろうけど、何かの映像で69だと言ってたし、65-70kgくらいだろうな。かなり強い方だと思う。
【ESP】藤岡幹大【HARMONY X】 [無断転載禁止]©2ch.net
291 :ドレミファ名無シド[sage]:2017/04/02(日) 20:31:59.91 ID:SLiidmNK
>>290
いや、俺も身長は174だから大して大村さんと変わらんよ。俺自身の手はかなりデカイ方だけど、それとは関係なく大村さんの手は標準〜少し大きいくらいだったよ。

大村さん、藤岡さんと話したけど、2人とも共通して言ってたのは「手の実寸云々より指の開く閉じるのスピードだ、日本人がストレッチを弾くのに必要なのは瞬発力だ」だったのが印象的だったな。
【ESP】藤岡幹大【HARMONY X】 [無断転載禁止]©2ch.net
292 :ドレミファ名無シド[sage]:2017/04/02(日) 20:37:39.75 ID:SLiidmNK
>>290
大村さんはこんな感じだな。各指の長さの差が少ないのはどんな楽器でも理想的ではある。
ピアノの話で申し訳ないけど、
子どもをピアニストにさせようとしてプロのところに連れてったら最初に手を見られて、「薬指と小指の長さが違い過ぎるのでこの子はプロにはなれません」と断られたという話がある。

http://i.imgur.com/mwk9fgp.jpg


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。