トップページ > 楽器・作曲 > 2017年03月31日 > QnLSwYFn

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/634 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000000110130007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
■Kemper 4台目■ [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

■Kemper 4台目■ [無断転載禁止]©2ch.net
440 :ドレミファ名無シド[]:2017/03/31(金) 02:24:30.75 ID:QnLSwYFn
STUDEO EQ(パライコ)がすごく重宝してる
■Kemper 4台目■ [無断転載禁止]©2ch.net
444 :ドレミファ名無シド[]:2017/03/31(金) 16:11:55.30 ID:QnLSwYFn
アンプのタイプによっても変わるが
110以下はローカットでばっさり
10000以上もハイカットでばっさり
7000をQ1.00ぐらいで0.5ぐらい上げて
400をQ1.00ぐらいで0.5ぐらい下げる
3200ぐらいを0.3ぐらい下げる事もある。
演奏ジャンルはバンドリ等のアニソンをPC(ヘッドホン)でCDと合わせて弾くだけの人
演奏してみた。スタイル
■Kemper 4台目■ [無断転載禁止]©2ch.net
446 :ドレミファ名無シド[]:2017/03/31(金) 17:58:59.75 ID:QnLSwYFn
あくまで自分はって事で、趣味と言う事で
合わせる音源との音量バランスによっても変えるし
■Kemper 4台目■ [無断転載禁止]©2ch.net
448 :ドレミファ名無シド[]:2017/03/31(金) 19:22:24.06 ID:QnLSwYFn
基準?音の事か情報の事かは分からないが

情報ならサウンドデザイナーを参考にしている

音なら
110以下はローカットは、すっきりさせるため。ローカットは定番と思う。
2X12ぐらいの小さめのキャビの場合は80〜100にする。
10000以上もハイカットは、柔らかくする為、音源に対してアンプの音量を下げるなら
ハイカットは別にいいかなとも思う。
7000を少し持ち上げるのは、その帯域の鋭さが欲しいから
CD音源と合わせて弾くのが目的の為、そうじゃない場合だといじらないかも知れない
400を削るのは音抜けを悪くする為、あまり音が浮きすぎるのは好きじゃない
Qは、ぶっちゃけ適当
3200を削るのは、ギターがそれほどメインではない曲を弾く時に、暴れる感じを抑えたいから

あと音作りの1つとして
弦高を12Fで1mmにしてネックをやや逆反りにしてる。大味な音が好きじゃないからと下手だから
■Kemper 4台目■ [無断転載禁止]©2ch.net
465 :ドレミファ名無シド[]:2017/03/31(金) 20:25:56.37 ID:QnLSwYFn
買った時、現金一括で買ったが店員はビックリしてたな
ローンで買う人が多いのかな
それとも俺が貧乏に見えたからかも知れないが
■Kemper 4台目■ [無断転載禁止]©2ch.net
472 :ドレミファ名無シド[]:2017/03/31(金) 20:37:46.32 ID:QnLSwYFn
お気に入りのキャビネットのIRを使用すると
ダメと思ったRIGも結構使えたりする。
ただし似たような音になりやすいのが悩ましい所
■Kemper 4台目■ [無断転載禁止]©2ch.net
478 :ドレミファ名無シド[]:2017/03/31(金) 20:46:59.38 ID:QnLSwYFn
>>474
俺が良いと思っても他の人が良いと思うかは別物と思ってる
弾いてて良いと思ってても音源にして聞くのも印象違うってのもある
あと単純にめんどくさい、今ベッドの中だし
キャビのモデルを変えると音が変わるよって事


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。