トップページ > 楽器・作曲 > 2017年01月18日 > yx3J6viX0

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/711 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000200100000001000001005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド (ワッチョイ 573a-ZK7w)
【雑談は】ドラム総合質問スレ49【他所で】©2ch.net
★ドラム器材統合スレッド25セット目★©2ch.net

書き込みレス一覧

【雑談は】ドラム総合質問スレ49【他所で】©2ch.net
459 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 573a-ZK7w)[sage]:2017/01/18(水) 04:27:50.37 ID:yx3J6viX0
大抵の人はロングボードじゃなくても大丈夫

重要なのは力の抜き加減と足首の柔らかさとタイミング
最初は床まで踏んで良いと言うか股関節で持ち上げて床まで落とすだけ
ヒールアップ奏法からビーターがヘッドに当たると同時に踵を下げる
最初は足の裏全体で踏んで良いけど徐々に力の入る場所・力点を足全体から足裏の前部分に移動させる
トゥの時の力点は母指球
とにかく柔らかく
海外の奏法解説はロッキングモーションって説明が多いね
【雑談は】ドラム総合質問スレ49【他所で】©2ch.net
460 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 573a-ZK7w)[sage]:2017/01/18(水) 04:36:22.67 ID:yx3J6viX0
ジョジョメイヤーのDVDが凄く解り易い

まずテンポは遅くて良いから
・ヒールダウン奏法・ヒールアップ奏法をそれぞれ取得する
・スライド奏法を取得する
・ヒールアップとヒールダウンを交互に混ぜる

この時点でヒールトゥ奏法・ヒールトゥ連打やスゥイベル奏法も見えて来る
【雑談は】ドラム総合質問スレ49【他所で】©2ch.net
461 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 573a-ZK7w)[sage]:2017/01/18(水) 07:36:58.31 ID:yx3J6viX0
これはジョジョのクリニック動画
https://www.youtube.com/watch?v=vtAEOGQ5smA

DVDの方はもっと解り易いし練習方法も紹介してる
【雑談は】ドラム総合質問スレ49【他所で】©2ch.net
462 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 573a-ZK7w)[sage]:2017/01/18(水) 15:40:20.31 ID:yx3J6viX0
https://www.youtube.com/watch?v=4IWhy_1RO2I

床踏み>ペダル>スローモーションで解り易い
★ドラム器材統合スレッド25セット目★©2ch.net
657 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 573a-ZK7w)[sage]:2017/01/18(水) 21:41:20.99 ID:yx3J6viX0
和太鼓って言っても色々あるしな
長太鼓=くり抜きもあるし、桶太鼓=木を寄せたのもあるし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。