トップページ > 楽器・作曲 > 2016年11月19日 > OghfHXmI

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/643 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000005100000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
PA・SR?音響さん語り合いましょう 19チャンネル目 [無断転載禁止]©2ch.net
国産のコピーモデル見ると中韓のパクリ笑えないよな [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

PA・SR?音響さん語り合いましょう 19チャンネル目 [無断転載禁止]©2ch.net
483 :ドレミファ名無シド[sage]:2016/11/19(土) 09:13:32.92 ID:OghfHXmI
機材の話しかできないコミュ障が暴れ続けているので
機材話。

今まで興味なかった簡易PAの調査ついでに
そのもう一つ下、BOSSマイクロモニター型の
マイクスタンド・マウント型スピーチPAを調べてる。
サイズ的にスピーカー口径が小さいしフルレンジが多いから
ほとんど期待してなかったんだけど面白い機種があるね。
PA・SR?音響さん語り合いましょう 19チャンネル目 [無断転載禁止]©2ch.net
484 :ドレミファ名無シド[sage]:2016/11/19(土) 09:19:48.60 ID:OghfHXmI
昔ながらの製品は相変わらず出力10Wとか25Wで、
まあそれもそれなりに需要があるんだろうけど
今のトレンドは120W RMSでSPL 113dB/mで
例によってCPとベリは互いにそっくりなモデルを出してる。

そこに数千円足すとTC Heliconのボイスプロセッサ&Tannoy 2way同軸スピーカー搭載の面白そうなモデルが手に入る。

あとマイクスタンド・マウント型からは外れるけど
ゲットーブラスター・タイプで150W出力、
10時間バッテリー駆動可能のがマッキーから出ていてる。
レビューを見ると、普通のPAとしては音が物足りないとか
マウンターが無く遠方伝達性が悪いから、演奏場所を選ぶとかあるけど
ローランドのバカ高くて低出力のバッテリーアンプより安いからかなりコスパがよく見える。

オレもそろそろ密閉型バッテリー入れたポータブルPA
組もっかな
PA・SR?音響さん語り合いましょう 19チャンネル目 [無断転載禁止]©2ch.net
485 :ドレミファ名無シド[sage]:2016/11/19(土) 09:20:39.85 ID:OghfHXmI
さてさて、無能なコミュ障くんはどう反応するかな?w
PA・SR?音響さん語り合いましょう 19チャンネル目 [無断転載禁止]©2ch.net
487 :ドレミファ名無シド[sage]:2016/11/19(土) 09:40:47.76 ID:OghfHXmI
また頭の悪そうな妄想かよ
PA・SR?音響さん語り合いましょう 19チャンネル目 [無断転載禁止]©2ch.net
488 :ドレミファ名無シド[sage]:2016/11/19(土) 09:44:04.25 ID:OghfHXmI
>>479
FOHはモニター兼ねててもFOHだろ
内容ではなく言葉にばかり反応するのは
なんかオツムの病気だろ
国産のコピーモデル見ると中韓のパクリ笑えないよな [無断転載禁止]©2ch.net
730 :ドレミファ名無シド[sage]:2016/11/19(土) 10:58:49.79 ID:OghfHXmI
ビンテージにコンプレクスを燃やすのは
ビンテージ買えない人の特性なのな
その気になればいくらでも代金払える立場になると
玉数の少ないビンテージとの出会いの難しさに気付いて
自分の目の前に来てくれた楽器との一期一会の出会いを
値段や希少性よりも大切にするようになるんだろうな
いい歳してたら誰でも気付く話じゃね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。