トップページ > 楽器・作曲 > 2016年05月15日 > ZwSPMqD/

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/660 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001230010007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
ZOOM part51 [無断転載禁止]©2ch.net
【7弦8弦】多弦ギターを語るスレ【9弦10弦】22本目 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ZOOM part51 [無断転載禁止]©2ch.net
399 :ドレミファ名無シド[sage]:2016/05/15(日) 15:38:18.82 ID:ZwSPMqD/
そもそも本物の良いギターアンプの音を聞く経験が足りないよな
マイクとかスピーカーとか通ってない生の音を

エフェクターとかシミュレーターとかしまいにはイコライザとかいじったりしてさ
そんな試行錯誤なんかチューブアンプ買えば一発で無駄な努力って分かる
よく言われるチューブアンプじゃないとピッキングは上達しないってのも
歪ませるなら本当だと思う
マジで無駄な時間返してくれ

シミュとかって本物を知った後で使うべきだよな
安いからってそれだけで済ませないほうが絶対いい
【7弦8弦】多弦ギターを語るスレ【9弦10弦】22本目 [無断転載禁止]©2ch.net
870 :ドレミファ名無シド[sage]:2016/05/15(日) 16:01:52.57 ID:ZwSPMqD/
マティアスの7弦目が同じ発想かもしれない
7弦目をA、8弦目をEにしてるはず
【7弦8弦】多弦ギターを語るスレ【9弦10弦】22本目 [無断転載禁止]©2ch.net
872 :ドレミファ名無シド[sage]:2016/05/15(日) 16:43:09.43 ID:ZwSPMqD/
やっぱり7弦目Bってのが一番自然じゃね?
配列が変わらないってのはでかい
ZOOM part51 [無断転載禁止]©2ch.net
405 :ドレミファ名無シド[sage]:2016/05/15(日) 17:03:59.10 ID:ZwSPMqD/
利便性だろ。それは素晴らしい
アマチュアには特に
プロでも利便性を取ってる面が大きいんじゃね?

リアルアンプと同じサイズでアンプモデルが1つだったらアンプとして選ぶ人は皆無じゃね?
ZOOM part51 [無断転載禁止]©2ch.net
406 :ドレミファ名無シド[sage]:2016/05/15(日) 17:05:33.67 ID:ZwSPMqD/
あとコスパ
G3は神機だと思ってるよ
ZOOM part51 [無断転載禁止]©2ch.net
407 :ドレミファ名無シド[sage]:2016/05/15(日) 17:11:03.19 ID:ZwSPMqD/
ただ無理なもんは無理だから。
本当のいい音はでないし、理想のプレイの再現もできない
そのように弾いても再現してくれないから

G3とかPODとかで音作りする時間とかマジで無駄だから
そんなもん5分程度でいいよそれでダメならもうシミュの限界だとおもってあきらめたほうがいい
ZOOM part51 [無断転載禁止]©2ch.net
414 :ドレミファ名無シド[sage]:2016/05/15(日) 20:45:55.69 ID:ZwSPMqD/
こんな音の人の言う事なんかあてにするなよ
https://www.youtube.com/watch?v=p766bEWdt5k


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。