トップページ > 楽器・作曲 > 2016年05月15日 > U0+f5TE2

書き込み順位&時間帯一覧

66 位/660 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000200000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
テレキャスター総合 《Telecaster》Part9 [無断転載禁止]©2ch.net
ギターの改造&パーツ総合スレ【30】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

テレキャスター総合 《Telecaster》Part9 [無断転載禁止]©2ch.net
923 :ドレミファ名無シド[sage]:2016/05/15(日) 01:18:24.43 ID:U0+f5TE2
アーレン・ロスって教則ビデオ山ほど出してたよな。
たしかにべらぼうに上手い。
ギターの改造&パーツ総合スレ【30】 [転載禁止]©2ch.net
552 :ドレミファ名無シド[sage]:2016/05/15(日) 13:02:31.93 ID:U0+f5TE2
・弦のメーカーを代えた音の違い
・指板材やボディ材による音の違い
・ボロシールドをまっとうなシールドに代えた音の違い
・ピックアップやポールピースの高さを調整した違い
・同じリプレースPU(たとえばPAF系)のメーカーごとの違い

これらが判る人には普通にわかる程度には変わる。
ギターサウンドはそういうものの蓄積の結果だが
上記が気にならない人には気にならないだろうし、それでいいと思う。

指板で音なんてかわらねーよwという人もいるし彼を説得することは不可能。
買うときには同じ仕様のギターでさえ弾き比べて選ぶくせにね。
自分も弦で変わるのはわかってるけどめんどいからアーニー一沢で
わざわざ比較選択する気はないし。

変わるかどうかということと、自分がそこまでこだわるかどうかは別の次元だが
否定する人はそこを一緒くたにしてるよね。
ギターの改造&パーツ総合スレ【30】 [転載禁止]©2ch.net
554 :ドレミファ名無シド[sage]:2016/05/15(日) 13:12:37.33 ID:U0+f5TE2
>>553
聴いてわからんのならしょうがないよ。気にするな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。