トップページ > 楽器・作曲 > 2016年03月16日 > ee0xWB7t

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/650 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000000010215



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
大学生で趣味でベース作ってるけど質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

大学生で趣味でベース作ってるけど質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net
176 :ドレミファ名無シド[]:2016/03/16(水) 10:33:02.26 ID:ee0xWB7t
>>172
そうなんですか...
結構ロマンのある話だったんですけどね...
>>173
やっぱりKen Smithのオイルですかね
自分も何本使ったかわからないくらい使ってます。
>>175
バンドソーとルーターなどですかね
仕上げなどはなるべく手工具でやるようにしていますが
大学生で趣味でベース作ってるけど質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net
182 :ドレミファ名無シド[]:2016/03/16(水) 20:48:37.60 ID:ee0xWB7t
>>180
あまりないです
いちおうパドウクのネック材を仕入れたところです。
そういえば今回製作しているのはメイプルとローズウッドのネックです
http://iup.2ch-library.com/i/i1615799-1458128652.jpeg
例えばwarwickなどのウェンゲネックだと硬質で乾いた音になりますし、パドウクネックだと甘いローミッドの気持ちいサウンドになるかと思います。
>>181
クラロというよりはグラフテッドウォルナットですね
接ぎ木したときのその部分です
大学生で趣味でベース作ってるけど質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net
185 :ドレミファ名無シド[]:2016/03/16(水) 22:37:54.22 ID:ee0xWB7t
>>183
youtubeの動画を見たり、製作している人のブログを見たりして独学ですね
道具の扱いはいちおうチェンバロ職人の方に教わってはいますが
>>184
製作したベースはフレンチポリッシュですよ
鏡面仕上げが好きではないので艶消し程度ですが
大学生で趣味でベース作ってるけど質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net
187 :ドレミファ名無シド[]:2016/03/16(水) 22:53:56.24 ID:ee0xWB7t
>>186
そうですね
コンプレッサーなんてないですからね
大体はオイルフィニッシュかフレンチポリッシュです
大学生で趣味でベース作ってるけど質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net
189 :ドレミファ名無シド[]:2016/03/16(水) 23:08:18.55 ID:ee0xWB7t
>>188
自分はオリーブオイルを使ってますね
工程としてはサンディングのあとに1カットシェラックをシーラーとして塗ってサンディング、目止めをして1カットにアルコールを足しながら刷り込みつつアルコールのみでオイルを抜いてく感じですね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。