トップページ > 楽器・作曲 > 2015年12月25日 > CfhMcTnv

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/589 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000041012202000100000316



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
木材とPUどっちの方がギターの音に影響するか [転載禁止]©2ch.net
【アコギ】ピックアップ/プリアンプ/DI/アンプ統合4 [転載禁止]©2ch.net
Gibson Custom Historic/True Historic 総合9 5009 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

木材とPUどっちの方がギターの音に影響するか [転載禁止]©2ch.net
710 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/12/25(金) 06:43:27.37 ID:CfhMcTnv
>>707
その「単純な反復運動が弓型」というのは、弦の振動の節が両端にしかない、と言っているんじゃないのか?

もしそうなら、真ん中の振幅が最も大きく端に行くにつれて振幅が小さくなるが、どの場所にピックアップを置いても振幅のみが異なり波形は相似ってことになるんだが?
木材とPUどっちの方がギターの音に影響するか [転載禁止]©2ch.net
711 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/12/25(金) 06:45:40.77 ID:CfhMcTnv
>>708
>当たり前。それかピッキングの位置で音が変わる理由。

はあ?ピックアップの位置のハナシだが?

>だが、そういう要素は揃えて臨まないと検証にならなくね?

意味不明
木材とPUどっちの方がギターの音に影響するか [転載禁止]©2ch.net
712 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/12/25(金) 06:47:56.11 ID:CfhMcTnv
>>707
>>>700
>弓形の動きなんだから場所が違って波形が同じ筈がないでしょ?

とにかく、弓型の動き、ってのを説明しろよ
【アコギ】ピックアップ/プリアンプ/DI/アンプ統合4 [転載禁止]©2ch.net
406 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/12/25(金) 06:57:57.25 ID:CfhMcTnv
>>404
「D-45は高価で手が出ないという声に応えるため、1968年に開発されたD-41」

安心しろ
D-41使ってるって時点で誰も高価なものがよいと言ってる風には取らないから
Gibson Custom Historic/True Historic 総合9 5009 [無断転載禁止]©2ch.net
85 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/12/25(金) 07:35:14.83 ID:CfhMcTnv
>>74
リフィニッシュ前後の音の比較はプラセーボ効果の呪縛から逃れられない
必ず数週間から数ヶ月のブランクがあって横並びの比較は出来ないからな
しかもプレーヤーは手や身体にくるほんの少しの振動の差を感じるとアンプからの出音まで変わった気になっちゃう

だから素直に
>>5
>エレキギターの塗装はボディ保護と見た目の美しさを確保するため だけ のもの
って思ってれば充分

他人の出音聴いて、あぁなんて塗膜が硬そうな音なんだ、なんて思う奴は居ない

こういう話には必ずオイルフィニッシュガーって言う奴が出てくるけど、フェンダー系のブリッジは塗膜を挟んでボディに押し付けられる設計だから塗膜の影響を受けやすいってだけの話
一方でT.O.M.はネジ止めで塗膜を貫通してるからフェンダー系と一緒にしてはいけない
木材とPUどっちの方がギターの音に影響するか [転載禁止]©2ch.net
714 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/12/25(金) 09:03:14.35 ID:CfhMcTnv
あケンカじゃないんだわ
真理の追求
真理はひとつ
木材とPUどっちの方がギターの音に影響するか [転載禁止]©2ch.net
717 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/12/25(金) 10:10:21.01 ID:CfhMcTnv
>>716
弓型の動きって、途中に節のないf0の振動モードのことだろ?
木材とPUどっちの方がギターの音に影響するか [転載禁止]©2ch.net
718 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/12/25(金) 10:10:54.46 ID:CfhMcTnv
>>715
2ちゃんに何を求めてる?
Gibson Custom Historic/True Historic 総合9 5009 [無断転載禁止]©2ch.net
88 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/12/25(金) 11:04:48.13 ID:CfhMcTnv
>>86
落ち着け
フェンダー系としか書いてない
Gibson Custom Historic/True Historic 総合9 5009 [無断転載禁止]©2ch.net
90 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/12/25(金) 11:16:56.52 ID:CfhMcTnv
つまり、音は変わらない、という結論は確定ってこと

塗装の違いによって変わる 手にくる振動 の微妙な違いが気になるヒトは、気にしたらいい
Gibson Custom Historic/True Historic 総合9 5009 [無断転載禁止]©2ch.net
95 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/12/25(金) 13:02:36.69 ID:CfhMcTnv
>>91
手にくる振動が仮に微妙に変わっても、アンプから出てくる音は変わんない

はい、論破
Gibson Custom Historic/True Historic 総合9 5009 [無断転載禁止]©2ch.net
96 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/12/25(金) 13:04:07.85 ID:CfhMcTnv
>>92
ピント外れなことをいきなり言い出すなよ
アホのくせに
Gibson Custom Historic/True Historic 総合9 5009 [無断転載禁止]©2ch.net
99 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/12/25(金) 17:10:26.42 ID:CfhMcTnv
>>97
敢えてそういうトンデモ理論、オカルト理論でメシ食ってるリペアマンに訊けと?
アホか

見た目を綺麗にして中身を保護する
これが塗装の意義のほぼ(*)すべて

* すべて、と言い切ると荒れるからww
Gibson Custom Historic/True Historic 総合9 5009 [無断転載禁止]©2ch.net
112 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/12/25(金) 23:49:01.94 ID:CfhMcTnv
>>102
わざわざ塗装を剥ぐ奴なんているかよ
知ったかぶりもほどほどにしろやww
Gibson Custom Historic/True Historic 総合9 5009 [無断転載禁止]©2ch.net
113 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/12/25(金) 23:49:37.03 ID:CfhMcTnv
あ>>105だ
Gibson Custom Historic/True Historic 総合9 5009 [無断転載禁止]©2ch.net
114 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/12/25(金) 23:54:59.57 ID:CfhMcTnv
>>108
なぜなら、そんな事実は無いからだよ
極めてシンプル


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。