トップページ > 楽器・作曲 > 2015年12月14日 > 62q06Srl

書き込み順位&時間帯一覧

80 位/666 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000021003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
【トーンウッド】 バスウッドスレ3 【ゴミ材】©2ch.net

書き込みレス一覧

【トーンウッド】 バスウッドスレ3 【ゴミ材】©2ch.net
308 :ドレミファ名無シド[]:2015/12/14(月) 20:29:21.73 ID:62q06Srl
バカセが長々と書き殴ったバスウッドの特徴って、
裏を返せば基音がはっきりしてて余計な音が少なく、望ましくない音を制限してコントロールしやすいってことだな。
リードギター向きじゃない。
フロイドローズの高音域が耳障りにならないし、
低音域がボワボワしそうなのを抑えてくれるし、目的があって使うにはぴったりだな。
【トーンウッド】 バスウッドスレ3 【ゴミ材】©2ch.net
310 :ドレミファ名無シド[]:2015/12/14(月) 20:41:05.37 ID:62q06Srl
>>309
お前には聞こえないレベルで倍音を制御したい人もいるってことだろう
【トーンウッド】 バスウッドスレ3 【ゴミ材】©2ch.net
338 :ドレミファ名無シド[]:2015/12/14(月) 21:56:20.36 ID:62q06Srl
>>334-335
バスウッドのギターを使いこなせなかった人とそうでない人の違いだな、これは


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。