トップページ > 楽器・作曲 > 2015年12月12日 > 7PI7xP8K

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/601 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数16100000000000011318273002063



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
訂正
Gibson Les Paul Jr & SP part 20 [転載禁止]©2ch.net
【良材?】 バスウッドスレ2 【糞材?】©2ch.net
シールドは値段に寄って音に違いは本当にあるのか 6 [転載禁止]©2ch.net
【総合】Gibson Les Paul Standard Part38【LP】 [転載禁止]©2ch.net
10万のギターも30万のギターも音は変わらない 240万©2ch.net
【トーンウッド】 バスウッドスレ3 【ゴミ材】©2ch.net
【フラッグシップ】Line6 Helix 2【真打参入】 [転載禁止]©2ch.net
★☆★ Ibanez RGシリーズ専用 ★☆★ [転載禁止]©2ch.net
■Kemper 2台目■ [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

次へ>>
Gibson Les Paul Jr & SP part 20 [転載禁止]©2ch.net
250 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/12/12(土) 00:11:07.02 ID:7PI7xP8K
>>245
>オススメ教えてほしい

モントロールのバダス
http://www.montreuxguitars.com/datalist/selectGoods.php?code=9126&brand1=Montreuxoriginalproducts&brand2=SelectedParts&cate1=BRIDGESTAILPIECESandTREMOLOS&cate2=Tailpiece
利点は国産設計である点。
そしてより低い弦高に対応していること。
高精度なのでボルトとブリッジに余分な隙間がなく
弦を張っても後ろが持ち上がらないこと。

ダメな例
http://bolt-ongibson.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_c57/bolt-ongibson/bad20setting.jpg
http://bolt-ongibson.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_c57/bolt-ongibson/DSCN3545.JPG
Gibson Les Paul Jr & SP part 20 [転載禁止]©2ch.net
251 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/12/12(土) 00:13:53.54 ID:7PI7xP8K
欠点は弦の溝切りが無いところ。
弦間ピッチが10.1mmと少し狭いところ。
レスポールの弦間ピッチは10.5mmです。
安価な物が3000円程度であることを考えると高い点です。
【良材?】 バスウッドスレ2 【糞材?】©2ch.net
921 :ドレミファ名無シド[]:2015/12/12(土) 00:17:49.01 ID:7PI7xP8K
>>918

これで満足かね?
国産ハンドメイド(新品)7万9880円(税・送料込)
https://bacchusdo.com/product/tacticsna.htm

894 名前: ドレミファ名無シド Mail: 投稿日: 2015/12/11(金) 21:28:27.30 ID: TAexJBrD
>>892

例えばバッカスの国産ハンドメイドは
8万程度で売っていたりするが、
【良材?】 バスウッドスレ2 【糞材?】©2ch.net
923 :ドレミファ名無シド[]:2015/12/12(土) 00:20:17.83 ID:7PI7xP8K
他にもあるぞ?
https://bacchusdo.com/product/gstddkblk.htm
https://bacchusdo.com/product/blpstdna.htm

またハンドメイドとか書いちゃったが
あれ部分は無しな w
【良材?】 バスウッドスレ2 【糞材?】©2ch.net
924 :ドレミファ名無シド[]:2015/12/12(土) 00:22:29.38 ID:7PI7xP8K
>>918
>傷物処分品じゃんか

ほとんどアウトレットなんだから仕方が無い。┐(´ー`)┌
http://www.ikebe-gakki.com/ec/srDispCategoryTreeLink/doSearchCategory/11010D0M000/04-05/4/1
【良材?】 バスウッドスレ2 【糞材?】©2ch.net
928 :ドレミファ名無シド[]:2015/12/12(土) 00:26:06.14 ID:7PI7xP8K
上にも紹介したが、
バッカスに限らずフジゲンのギターだって
8万円出せば買えるんだぞ?

もちろん傷物でもなければ、特別のセール品でもない。
そういう製品なら上にも紹介した通り、
5万〜6万で買える。
【良材?】 バスウッドスレ2 【糞材?】©2ch.net
929 :ドレミファ名無シド[]:2015/12/12(土) 00:28:05.96 ID:7PI7xP8K
つまり。このレスは嘘偽りの無い事実。
バッカスは大げさな機械を持っていないので
ほぼハンドメイドである。

>例えばバッカスの国産ハンドメイドは
>8万程度で売っていたりするが、
【良材?】 バスウッドスレ2 【糞材?】©2ch.net
932 :ドレミファ名無シド[]:2015/12/12(土) 00:31:02.07 ID:7PI7xP8K
>>926
>国内で採れたハンノキじゃないのか?

日本の大手メーカーのギターなんて
ほんと怪しいもんだぞ?

この間、ネットで見かけた情報だが、
ヤマハのスタンダードモデルは自社の木材を使い、
上位モデルは他社から入手した材を使っているそうだ。
【良材?】 バスウッドスレ2 【糞材?】©2ch.net
933 :ドレミファ名無シド[]:2015/12/12(土) 00:33:58.84 ID:7PI7xP8K
>>930
>ハンドメイドうたってるのは最上級だけだ
>バッカスのこと何もしらんだろ

知らないのはお前さんの方だよ。
クラフトシリーズってのはハンドメイドシリーズの
下位モデルであって、製造工程は同じだぞ?
【良材?】 バスウッドスレ2 【糞材?】©2ch.net
934 :ドレミファ名無シド[]:2015/12/12(土) 00:37:22.38 ID:7PI7xP8K
お前らは馬鹿だから
ハンドメイドと言えば良いイメージを持つんだろうけど、
ハンドメイドの方が精度は悪いんだからな?

機械でできることは機械でやった方が良質な物ができる。
品質のばらつきもなくなり安定するしな。

ギブソンなんかだとフレットの仕上げまで
コンピューター制御でやってるからな。
【良材?】 バスウッドスレ2 【糞材?】©2ch.net
936 :ドレミファ名無シド[]:2015/12/12(土) 00:39:57.22 ID:7PI7xP8K
詳しく知りたきゃここを読め。
http://www.cc.rim.or.jp/~tune/plek/plek.html

ギブソンなんかは積極的にコンピューター分析を取り入れていて、
従来ならば一流の職人じゃなければできなかったことを
機械できるように先進的な技術を導入している。
フレットもその1つ。
【良材?】 バスウッドスレ2 【糞材?】©2ch.net
937 :ドレミファ名無シド[]:2015/12/12(土) 00:41:15.47 ID:7PI7xP8K
逆にもっとも時代遅れで精度が落ちるのが
ハンドメイドなんだよな。
ハンドメイドと聞いて良いイメージを持つのは
ド素人だと言える。
【良材?】 バスウッドスレ2 【糞材?】©2ch.net
940 :ドレミファ名無シド[]:2015/12/12(土) 00:45:23.04 ID:7PI7xP8K
>>938
>ハンドメイドシリーズはマスタービルダークラスの職人が
>一人手作業でギターを仕上げるレベル

ぷっ w
宣伝文句まるまる鵜呑みにしてるアホ(笑)
【良材?】 バスウッドスレ2 【糞材?】©2ch.net
942 :ドレミファ名無シド[]:2015/12/12(土) 00:48:27.15 ID:7PI7xP8K
そもそもギターなんて
どれもハンドメイドと言えるんだよな。

ハンドメイドと言ったて、
機械を全く使わない制作なんてしていないし、
全く人の手が介入しないってこともない。
その割合はメーカーによってもまちまち。

基本的に小規模工房ほど
機械化が進んでいないので手作業が増えるってだけのこと。
それが良いということではない。
【良材?】 バスウッドスレ2 【糞材?】©2ch.net
944 :ドレミファ名無シド[]:2015/12/12(土) 00:50:39.98 ID:7PI7xP8K
小規模工場だと大げさな機械を導入しても
それをペイできるだけの生産量がないので
損失になってしまう。

だから手作業で済ませているだけのこと。

手作業=より良いものができるわけではなく、
むしろ精度が下がったりばらつきが増えるという
欠点の方が大きくなる。
【良材?】 バスウッドスレ2 【糞材?】©2ch.net
946 :ドレミファ名無シド[]:2015/12/12(土) 00:52:14.90 ID:7PI7xP8K
>>943

だってお前らが無知すぎるんだもん w
【良材?】 バスウッドスレ2 【糞材?】©2ch.net
948 :ドレミファ名無シド[]:2015/12/12(土) 01:00:04.85 ID:7PI7xP8K
「バッカスハンドメイドシリーズの謳い文句」

>均一な数値通りではなく、
>1本・1本の木材に応じた経験と手による加工だからこそ、
> プレーヤーが求める理想の仕上げを実現できるのです。

均一な数値通りじゃ無いっておいおい w
個々のプレーヤーの要求に応じて作ってるわけじゃあるまいし、
同じモデルで品質がバラついてたら困るだろ(笑)
Gibson Les Paul Jr & SP part 20 [転載禁止]©2ch.net
270 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/12/12(土) 14:53:25.40 ID:7PI7xP8K
>>253
>弦間ピッチはサドルの溝で調節できたりしないのかな・・・

溝が駒のセンターに来なくても良いなら何の問題もありませんし、
弦を張り替えるたびに位置を揃える手間を惜しまないのであれば、
溝を切る必要もありません。

>>250
何故ダメなのか?教えてください

お尻が持ち上がっているとまず見た目がダサい。
そして何よりもボルトとの接触面積が減ることで振動伝達が悪くなり、
低域が出なくなったり、サスティーンの減少が起きます。
Gibson Les Paul Jr & SP part 20 [転載禁止]©2ch.net
271 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/12/12(土) 15:05:11.25 ID:7PI7xP8K
>>258
>全弦調整できるやつに決めようと思います

モントールのバダスはご覧の通りお尻は持ち上がりません。
http://ameblo.jp/shands/image-10391829650-10311906405.html

しかしこの手のバダスタイプには
調節機能を持たないバーブリッジには無い欠点があります。
それはパーツ点数が増えることによる振動ロスと異音の発生です。
オクターブを調節するネジが外れないように特殊なワッシャが
ついているのですがそこでビビリ音が発生したりします。

その辺のトラブルはチューンオーマチックと同じなのですが、
針金タイプの方が対処しやすいかと思います。
ちなみにモントールはワッシャタイプです。
Gibson Les Paul Jr & SP part 20 [転載禁止]©2ch.net
272 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/12/12(土) 15:10:49.01 ID:7PI7xP8K
>>264

難しいもので全く遊びが無いと
音質が悪化してしまうんですよね。
ネジでがっちり留められるポストは
あれはあれでダメだと思います。
Gibson Les Paul Jr & SP part 20 [転載禁止]©2ch.net
273 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/12/12(土) 15:11:39.92 ID:7PI7xP8K
>>266

インチタイプなのでそのまま使えます。
ミリタイプの製品を買ってしまうと
アンカーの入れ替えが必要です。
Gibson Les Paul Jr & SP part 20 [転載禁止]©2ch.net
274 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/12/12(土) 15:13:53.38 ID:7PI7xP8K
>>267
>Faberの軽量バーブリッジはあんまり感触は良くなかった

軽量なものはアルミなので確実に音質劣化します。
意図的に高域を落としたい場合には良いでしょうが…。
Gibson Les Paul Jr & SP part 20 [転載禁止]©2ch.net
275 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/12/12(土) 15:18:04.32 ID:7PI7xP8K
調節機能を持たないバーブリッジの欠点と、
パーツ点数の多いバダスタイプの欠点に考慮した製品があります。
Gotohとウィルキンソンが共同開発したこれです。
https://www.ikebe-gakki.com/ec/pro/disp/1/168745

問題点はすでに販売が終わっており、
在庫を持っている所を探すのは難しいことと
ミリサイズなのでアンカーの入れ替えが必要な点です。
Gibson Les Paul Jr & SP part 20 [転載禁止]©2ch.net
276 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/12/12(土) 15:21:38.23 ID:7PI7xP8K
勘違いしました。
ミリサイズなのはこちらの製品でした。
https://www.ikebe-gakki.com/ec/pro/disp/1/168745
上記Gotohの方はミリ/インチ不明です。
Gibson Les Paul Jr & SP part 20 [転載禁止]©2ch.net
277 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/12/12(土) 15:30:38.35 ID:7PI7xP8K
>>261
>トレモロのケツ上げと思えばよいのでは

お尻が上がっているとバーを前後させて
オクターブ調節するたびに弦高も変わってしまうのでかなり厄介ですよ。
逆に弦高を合わせようとしてボルトを回すと
今度はオクターブも狂うので
思ったように調節ができなくなります。
シールドは値段に寄って音に違いは本当にあるのか 6 [転載禁止]©2ch.net
494 :ドレミファ名無シド[]:2015/12/12(土) 15:31:17.42 ID:7PI7xP8K
>>482

周波数特性は周波数特性のことしか分からないからね。
ああいう物を盲信しちゃダメ。

例えばシールドで重要な要素の1つに「音のツヤ」があるけど、
音のツヤが周波数グラフを見て分かる訳がないからね。
人間が感じ取ってるケーブルの優劣の多くは
いくら周波数分析じゃ出てこない部分が多いと思う。

音の広がり感や、密度感、透明感、解像度、
人間に感性があればこそ分かる違いだと言える。
だから機械や感性の低い人間はその違いがわからない。
シールドは値段に寄って音に違いは本当にあるのか 6 [転載禁止]©2ch.net
495 :ドレミファ名無シド[]:2015/12/12(土) 15:33:05.64 ID:7PI7xP8K
>>487
>トータルで出したい音が出てりゃ機材を連結するケーブルなんてなんなら針金でも構わんのだぜ?

その考え方は本末転倒です。
出したい音にケーブルも含まれるんですよ?
イコライザーだけでアンプの特性は作れないように
ケーブルでしか出せない領域というものがあるのです。
シールドは値段に寄って音に違いは本当にあるのか 6 [転載禁止]©2ch.net
496 :ドレミファ名無シド[]:2015/12/12(土) 15:34:58.57 ID:7PI7xP8K
>>489
>単純なハイカットフィルタであって、

それはケーブルによる差の一面でしかありません。

>シールドでどこかの周波数が強調されるなんてことはないし、

あなたがまともな耳を持たないことがわかります。
あなたにケーブルを語る資格はありません。
シールドは値段に寄って音に違いは本当にあるのか 6 [転載禁止]©2ch.net
497 :ドレミファ名無シド[]:2015/12/12(土) 15:36:43.10 ID:7PI7xP8K
>>492

基本的に太いケーブルほど太い音が出ます。
細いケーブルほど音も細くなります。
音が細くなるのも劣化の1つなのでしょうね。
【良材?】 バスウッドスレ2 【糞材?】©2ch.net
974 :ドレミファ名無シド[]:2015/12/12(土) 15:57:37.23 ID:7PI7xP8K
バッカス製造風景
https://youtu.be/ll7hRaMUhZw
https://youtu.be/64GjuyGS_8I
https://youtu.be/VTFYcDpqC4M

大手他社が全自動の機械でやっていることを
半自動の機械でやっでやってるだけのことだな w
【良材?】 バスウッドスレ2 【糞材?】©2ch.net
975 :ドレミファ名無シド[]:2015/12/12(土) 15:59:22.49 ID:7PI7xP8K
>>957
>材料の組合せや使用する向きにまで気を遣えるのがハンドメイドのメリット

バカですねー。
そんなことハンドメイドもクソも関係ないよ w
ハンドメイドってのは機械が無いから
仕方なく手作業してるだけの話。

お前ら手作業に幻想抱きすぎだよ。
【良材?】 バスウッドスレ2 【糞材?】©2ch.net
976 :ドレミファ名無シド[]:2015/12/12(土) 16:00:55.76 ID:7PI7xP8K
>>970
>Gibsonに関してはPlek導入して良くなったてのは本当。

俺はずっと本当のことしか書いてないですから w
そこに無知な連中が難癖つけてるだけの構図です。
【良材?】 バスウッドスレ2 【糞材?】©2ch.net
977 :ドレミファ名無シド[]:2015/12/12(土) 16:02:03.98 ID:7PI7xP8K
>>970
>マシンメイド侮れないよ

手作業よりもコンピュータ解析してる
自動フレットマシーンの方が10倍精度が高いですからね。
手作業なんてのは作業員によって精度が変わるし、
利点は全くありません。
【良材?】 バスウッドスレ2 【糞材?】©2ch.net
979 :ドレミファ名無シド[]:2015/12/12(土) 16:02:56.47 ID:7PI7xP8K
その都度、ノギスと目視でやっているので
嫌が応にもバラつきが出てしまう。

https://youtu.be/ll7hRaMUhZw?t=1m51s
https://youtu.be/VTFYcDpqC4M?t=1m22s

ハンドメイドの実態=高価な全自動機械が買えないだけです(笑)
【良材?】 バスウッドスレ2 【糞材?】©2ch.net
980 :ドレミファ名無シド[]:2015/12/12(土) 16:03:42.64 ID:7PI7xP8K
コンバットギターの場合(やっぱりノギス持ってますね w)
https://youtu.be/5G1YfGFh-5g?t=1m21s

小規模工房はどうしても手作業率が高くなってしまうんだよな〜。
だから精度がノギスレベルになってしまうんだよね。
それゆえに同じモデルを同じ精度で作ることができない。
【良材?】 バスウッドスレ2 【糞材?】©2ch.net
983 :ドレミファ名無シド[]:2015/12/12(土) 16:05:49.23 ID:7PI7xP8K
>>953

8万円で買えると書いたら、嘘だ!と批判が来たことが発端。
実際には俺が正解だった。
【総合】Gibson Les Paul Standard Part38【LP】 [転載禁止]©2ch.net
892 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/12/12(土) 16:08:27.68 ID:7PI7xP8K
>>885
>ギブソン買うときにコスパとかケチなこと考えないわな

コスパってのはコストに比例した性能を持っているか?ってことだよ。
【良材?】 バスウッドスレ2 【糞材?】©2ch.net
984 :ドレミファ名無シド[]:2015/12/12(土) 16:13:09.74 ID:7PI7xP8K
【機械】

早くて正確。
生産性が上がるので高くても良いギターが作れる。

【手作業】

早くやるほど雑になる。
時間をかければ生産量が落ちてコスト高になる。
【良材?】 バスウッドスレ2 【糞材?】©2ch.net
985 :ドレミファ名無シド[]:2015/12/12(土) 16:17:52.16 ID:7PI7xP8K
ギブソンでは良いギターをコンピュータ解析して
どう作ればどういう音が出るか?とうことを
データー化していると言う。

それにより、従来の、完成しなければわからない
偶然の産物としてのギターではなく、
意図したギターを安定供給することを目指している。

ハンドメイドといえば聞こえもいいが、
要するに手作業であり、
中国のギター作りと同じである。
【良材?】 バスウッドスレ2 【糞材?】©2ch.net
986 :ドレミファ名無シド[]:2015/12/12(土) 16:22:14.57 ID:7PI7xP8K
昔のギブソンは個体差が極端だと言われていた。
それは手作業でギターを作っていたからだ。

手作業になれば必然的に作業員による差が出てしまう。
いい加減な人もいれば、几帳面な人もいる。
その性格の差がそのままクオリティーの差として
出てしまうのである。

同じモデルでも極端に品質にばらつきが出てしまうので、
日本の代理店がある程度目を光らせて選別していたわけだ。
【良材?】 バスウッドスレ2 【糞材?】©2ch.net
987 :ドレミファ名無シド[]:2015/12/12(土) 16:24:55.59 ID:7PI7xP8K
現代よりも個体差が激しかった時代なのに、
古いというだけで良い音だと盲信して、
価値の低いビンテージギターを高い金で買っている連中は
浅はかすぎると思う。

製造段階で個体差が大きい上に、
その後の扱われ方でも大差が出てしまう古い中古ギターは
流石に通販では買えないだろう。

それをヤフオクとかで買ってしまえる奴らの愚かさ…。
【良材?】 バスウッドスレ2 【糞材?】©2ch.net
988 :訂正[]:2015/12/12(土) 16:26:49.13 ID:7PI7xP8K
【機械】

早くて正確。
生産性が上がるので安くても良いギターが作れる。
【良材?】 バスウッドスレ2 【糞材?】©2ch.net
991 :ドレミファ名無シド[]:2015/12/12(土) 16:37:07.33 ID:7PI7xP8K
>>989

小規模工房は機械化が進んでないから
嫌が応にも手作業になる。
ハンドメイドも正解だよ。
【良材?】 バスウッドスレ2 【糞材?】©2ch.net
992 :ドレミファ名無シド[]:2015/12/12(土) 16:38:39.03 ID:7PI7xP8K
>>990

結局、間違っているのはいっつも君らの方なんだよな。
君らの発言9割ぐらいデタラメばかりだもん。
【良材?】 バスウッドスレ2 【糞材?】©2ch.net
994 :ドレミファ名無シド[]:2015/12/12(土) 16:39:48.06 ID:7PI7xP8K
>>993

動画みりゃ
どの程度の製造規模なのかわかるだろ?
【良材?】 バスウッドスレ2 【糞材?】©2ch.net
996 :ドレミファ名無シド[]:2015/12/12(土) 16:41:05.61 ID:7PI7xP8K
大手製造会社が完全に自動化している作業も
人間が機械動かして作ってるんだからな〜。

https://youtu.be/ll7hRaMUhZw
https://youtu.be/64GjuyGS_8I
https://youtu.be/VTFYcDpqC4M
【良材?】 バスウッドスレ2 【糞材?】©2ch.net
998 :ドレミファ名無シド[]:2015/12/12(土) 16:42:36.47 ID:7PI7xP8K
>>997
>大量生産品は海外だバカww

だれが海外の話なんてしてるんだ?
強烈なバカだな。
【良材?】 バスウッドスレ2 【糞材?】©2ch.net
1000 :ドレミファ名無シド[]:2015/12/12(土) 16:43:31.60 ID:7PI7xP8K
そもそも海外生産にしても
どうせ中国だろ?
中国だってハンドメイドだぞ(笑)
10万のギターも30万のギターも音は変わらない 240万©2ch.net
677 :ドレミファ名無シド[]:2015/12/12(土) 16:47:18.25 ID:7PI7xP8K
フジゲンも経営厳しそうだね

>1990年代になると新興国の企業に下請け製造のシェアを奪われるようになり、
>日本の景気悪化と工場など設備投資などが重なり多大な負債を抱え始め、
>1993年にフェンダーとの共同子会社のハートフィールド社の倒産、
>エピフォンのインペリアルシリーズ製造中止など製造ラインの縮小化が行われる。

>1997年にはフェンダーメキシコとフェンダージャパンの株式を売却し、
>フェンダージャパンとオービルbyギブソンは解散することとなった。
> 2000年代からトヨタ自動車のウッドパネルの下請けを開始。
>2001年、東京都の池袋にオーダーギターを請け負ったり、
>自社ブランドの楽器を販売するカスタムハウスを開店。
>2005年には渋谷にもカスタムハウスを開店するが2008年に閉店。
>2008年にギターの製造業務を大町工場に移転。
シールドは値段に寄って音に違いは本当にあるのか 6 [転載禁止]©2ch.net
500 :ドレミファ名無シド[]:2015/12/12(土) 17:24:18.49 ID:7PI7xP8K
劣化は必ずしも悪いものではなく、
心地よい劣化というのもあるんですよね。

しかしその劣化というのも
一定レベルの品質を持った上で成り立つ話で、
根本的にケーブルの質が悪い場合とは違うのです。

難しい話なのですが、
結局はその辺を聞き分けられる人と
聞き分けられない人の差は大きいと思います。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。