トップページ > 楽器・作曲 > 2015年12月07日 > qJF7t/eU

書き込み順位&時間帯一覧

121 位/682 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001010000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
Squier スクワイア スクワイヤー 23 [転載禁止]©2ch.net
ORANGE AMP 7 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

Squier スクワイア スクワイヤー 23 [転載禁止]©2ch.net
964 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/12/07(月) 12:31:52.93 ID:qJF7t/eU
Fender JapanとSquierだとどっちの方が良いんですか?実際のところ。
ずっと借りてたUSAのMustang弾いてたんですが、持ち主がまたギター弾きたいってことで返して買い替えなんですが、
昔からFenderやWashburnのUSA弾いてきて、USAものと国産メーカーの作るギターは生音の鳴り、弾きごこち、ネックの形状の傾向とかが全然違う印象あるんでSquierの方がマシなのかなとか思ったりもするんですが。
ORANGE AMP 7 [転載禁止]©2ch.net
35 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/12/07(月) 14:08:59.53 ID:qJF7t/eU
アッテネーターで音が変わるとか言うより、小さい音と大きい音はそもそも違うんだよね。
どんな良いモニタースピーカー使ってようが、大きい音でしか得られないような低音はどうしようも無いし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。