トップページ > 楽器・作曲 > 2015年12月07日 > 70oIJ9uZ

書き込み順位&時間帯一覧

71 位/682 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000210000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
【age推奨】ギター総合質問スレ 252【age推奨】 [転載禁止]©2ch.net
【良材?】 バスウッドスレ2 【糞材?】©2ch.net

書き込みレス一覧

【age推奨】ギター総合質問スレ 252【age推奨】 [転載禁止]©2ch.net
540 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/12/07(月) 16:56:34.93 ID:70oIJ9uZ
>>538
本物か偽物かで判断するならね

楽器において木材は音を構成するパーツに過ぎない
最終的な値段は木材だけで決まるものじゃないよ
【age推奨】ギター総合質問スレ 252【age推奨】 [転載禁止]©2ch.net
541 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/12/07(月) 16:59:00.63 ID:70oIJ9uZ
あとたぶん「本物のマホガニー」使ってたら30万どころか100万くらいいくと思うよ
【良材?】 バスウッドスレ2 【糞材?】©2ch.net
381 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/12/07(月) 17:30:07.76 ID:70oIJ9uZ
http://youtu.be/DC1a8msKPKY?t=1m43s
見た目とコメント欄から察するに
fenderは1ピースメイプルネック、アッシュボディ、アノダイズド ピックガード
photogenicはローズ?指板メイプルネック、謎材ボディ、プラピックガード

これだけパーツの違いがあって、しかもボルトオンギターで
PU抜きにしても倍音とか音色語るのはどうなんだろ・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。