トップページ > 楽器・作曲 > 2015年12月05日 > 32R1pnv+

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/653 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000033000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
【良材?】 バスウッドスレ2 【糞材?】©2ch.net
歪み系エフェクター総合スレ 86台目©2ch.net
ギターの木材について語るスレ20©2ch.net

書き込みレス一覧

【良材?】 バスウッドスレ2 【糞材?】©2ch.net
128 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/12/05(土) 17:39:48.54 ID:32R1pnv+
>>119-120
その段ボールギター作ったフェンダー自体が材に拘ってるんだけど

Fender Custom Shop Tone Woods
https://youtu.be/rbCgRFzDYOQ?t=2m58s
あらゆる物体には共振周波数が存在します。
そして、幾つかを組み合わせることにより、
例えば高い周波数のものと低い周波数のものを
一緒にすることで相対的に周波数を少し上げるようにします
【良材?】 バスウッドスレ2 【糞材?】©2ch.net
129 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/12/05(土) 17:42:38.07 ID:32R1pnv+
>>119-120
Fender Custom Shop Tone Woods
https://youtu.be/NFfgU3Wbti8?t=1m8s
大きさがほとんど同じ材でも板目と柾目では個体差があります
そして材一つ一つによっても個体差があるのです

しかし、ここで重要なのは材の切り出し方でギターのトーンが変わるということです
柾目のように固めの材はハイが良く出る傾向にあります

私は「トーン・ブイヤベース」と呼んでいるのですが(笑)
板目のネック材は低い周波数なので、高い周波数をもつアルダーボディと組み合わせた場合
お互いの材の良さを引き出すと考えます
板目の木材を周波数の低いアッシュボディに組み込むと低すぎるトーンになると推測できます
【良材?】 バスウッドスレ2 【糞材?】©2ch.net
130 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/12/05(土) 17:43:52.83 ID:32R1pnv+
単発の音源聴かせて「この材当ててみろ」って言われたら
そりゃ分からない人が大半だと思うよ
歪み系エフェクター総合スレ 86台目©2ch.net
803 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/12/05(土) 18:26:13.65 ID:32R1pnv+
>>802
チューブアンプならブースター
トランジスタアンプならメイン歪み

特殊な例として田淵ひさ子が音量下げるためにBD-2使ってた
【良材?】 バスウッドスレ2 【糞材?】©2ch.net
132 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/12/05(土) 18:38:53.74 ID:32R1pnv+
メタル以外でも使ってんじゃん
ギターの木材について語るスレ20©2ch.net
474 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/12/05(土) 18:42:41.02 ID:32R1pnv+
ID:LL6Jr0O2やヤフー知恵遅れの言う通りエレキはPUが多きな割合を占める
所詮は振動という物理的な現象でしかないから、適してれば木材以外でもいいと思う
楽器としては加工性・生産コストという点で木材が選ばれただけだろうし

だったら、木材以外の新素材でギター作って売れるかっていうと
ギブソンが未だにコストかけてヒスコレ売ってるのを見ると
そう簡単に新素材ギターが受け入れられて売れるとは思えない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。