トップページ > 楽器・作曲 > 2015年12月02日 > /DEgEPsk

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/606 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数400000000000000000013021020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
ギターの木材について語るスレ20©2ch.net
Gibson Les Paul Jr & SP part 20 [転載禁止]©2ch.net
チューナースレ9cent [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ギターの木材について語るスレ20©2ch.net
447 :ドレミファ名無シド[]:2015/12/02(水) 00:00:36.67 ID:/DEgEPsk
>>445

スタインバーガーも今じゃ4万円で買えるからね w
http://store.ishibashi.co.jp/ec/pro/disp/1/20-312148400-0376
ギターの木材について語るスレ20©2ch.net
450 :ドレミファ名無シド[]:2015/12/02(水) 00:05:48.81 ID:/DEgEPsk
今でこそ「軽い材の方が鳴りが良い」という
認識も広まっているけど、
昔って「重いほど良いギター」みたいな流れがあった気がする。
ギターの木材について語るスレ20©2ch.net
451 :ドレミファ名無シド[]:2015/12/02(水) 00:06:50.40 ID:/DEgEPsk
>>449
>結局、より深い知識を持つ奴らにいつものように叩きのめされる

どちらが正しい話をしているのか
極められないお前の低能ぶりが哀れだな。

┐(´ー`)┌
ギターの木材について語るスレ20©2ch.net
454 :ドレミファ名無シド[]:2015/12/02(水) 00:13:33.36 ID:/DEgEPsk
>>452
>ホーナーってモドキが発売された時に喜び勇んで買ったんだけど、
>オールカーボンの初期のは50万くらいしたよ?

ホーナー。ワロタ w
今なら39万8000円で買えますよ?
http://store.ishibashi.co.jp/ec/pro/disp/1/06-316716009
Gibson Les Paul Jr & SP part 20 [転載禁止]©2ch.net
175 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/12/02(水) 19:53:19.43 ID:/DEgEPsk
>>162

それほど気に入ってもなかったから
買い換えようと思ったわけでしょ?
良いギターを手放してそれ以下のギターを買う人はいないよね。
結局は無い物ねだりで手放した物がよく思えてるだけ。
よくあるパータンだよ。

もし今、そのギターの音を聞けたらな、
あれ?こんな程度だったっけ??なんて言うに決まってる。
チューナースレ9cent [転載禁止]©2ch.net
416 :ドレミファ名無シド[]:2015/12/02(水) 20:02:10.86 ID:/DEgEPsk
高精度なチューナー&オクターブ調節が求められるのは
クリーンよりもむしろハイゲインです。
クリーンでは大丈夫に思える精度でも、
ハイゲインでコードを弾けばスグに粗が出ます。

弦が増えるごとにピッチのズレが積み重なって行き、
不快な濁りやウネリが発生してしまいます。
チューナースレ9cent [転載禁止]©2ch.net
417 :ドレミファ名無シド[]:2015/12/02(水) 20:04:20.71 ID:/DEgEPsk
と言うことで、
ハイゲインのフルストロークコードの音源を作ってみました。
3F〜9Fを使って弾いています。

http://twitsound.jp/musics/tspOx5Yok

貴方達のギターでこのクラスのハイゲインを
フルストロークで弾いたらさぞ耐えられない
濁りになるでしょうね。
ギターの木材について語るスレ20©2ch.net
466 :ドレミファ名無シド[]:2015/12/02(水) 20:08:26.92 ID:/DEgEPsk
>>458

止めときなってって w
まだこっち買った方がいいと思うよ?
https://youtu.be/ShdYQBD-KHM

>>464

厚み5程度のチタンの板を
メイプルで挟み込んで3ピース構造にすれば良いと思う。
反ったら治す…というトラスロッドとしてではなく、
もっと根本的に金属を有効活用する発想。
チューナースレ9cent [転載禁止]©2ch.net
421 :ドレミファ名無シド[]:2015/12/02(水) 22:31:07.79 ID:/DEgEPsk
>>420
>完全には違和感は防ぎ得ない

完璧というのはあり得ないにしても
ずさんな調節ほど程違和感は大きくなるのだから
高精度なチューナーを使うに越したことはない。

程度の低いチューナーを使って得することは1つもないからね。
チューナースレ9cent [転載禁止]©2ch.net
424 :ドレミファ名無シド[]:2015/12/02(水) 22:35:50.13 ID:/DEgEPsk
>>423
>それとチューナー精度は全く関係ない

えっ?
チューナースレ9cent [転載禁止]©2ch.net
433 :ドレミファ名無シド[]:2015/12/02(水) 23:31:50.48 ID:/DEgEPsk
>>426

高精度なオクターブ調節/チューニングをするのって
別に難しいことじゃないからね。
そんな必死になって否定するほどのものじゃない。

例えば君が体重計を買う時に、
わざわざ誤差の大きな体重計なんて買いたくないだろ?
必死になって高精度な体重計を否定している奴を見たらドウ思う?
バカに見えるんじゃないかな?
チューナースレ9cent [転載禁止]©2ch.net
434 :ドレミファ名無シド[]:2015/12/02(水) 23:32:44.92 ID:/DEgEPsk
>>427

試してないよ。
俺の環境はチューナーで合わせるだけで
既に綺麗な響きを持っているから何の苦労も要らない。

ホント。楽に綺麗なコードが得られる。
チューナースレ9cent [転載禁止]©2ch.net
435 :ドレミファ名無シド[]:2015/12/02(水) 23:33:30.80 ID:/DEgEPsk
>>431
>針が止まらなくて、

でしょ?
針が無駄な揺れを起こさないことって
凄く大切なことなんだよね。

そこまで含めて高性能が問われる。
チューナースレ9cent [転載禁止]©2ch.net
436 :ドレミファ名無シド[]:2015/12/02(水) 23:35:55.72 ID:/DEgEPsk
俺の実経験的なことを言わせてもらうと
オクターブ調節にしろ、チューニングにしろ、
許容できる誤差は3セントまでだと思う。

しかし、その3セントを見極めるには
1〜2セントの精度は必要になって来るから
いずれにせよ高精度なチューナが不可欠。
チューナースレ9cent [転載禁止]©2ch.net
438 :ドレミファ名無シド[]:2015/12/02(水) 23:37:53.34 ID:/DEgEPsk
許容量が3セントだからと言って、
わざわざオクターブ調節を3セントの精度で
終わらせようとは思わないだろ?

あと少しねじを回せば、1〜2セントに縮められるなら
普通はそこまでやるよね?

チューニングだってそうだよ。
今、3セントズレてます…って分かれば、
あと少しペグを回すよね?
チューナースレ9cent [転載禁止]©2ch.net
439 :ドレミファ名無シド[]:2015/12/02(水) 23:39:16.33 ID:/DEgEPsk
とにかく、表示精度の低いチューナーを使って
得することって1つもないんだよね。

逆に、表示精度の高いチューナーを使って
損することも1つもない。

得しかないんだよ。
チューナースレ9cent [転載禁止]©2ch.net
441 :ドレミファ名無シド[]:2015/12/02(水) 23:41:48.38 ID:/DEgEPsk
表示精度が低い代わりにスピーディーに
チューニング出来る…ということはないからね。
むしろ2倍〜3倍遅くなる。

俺も時々クリップチューナー使うけど
時間がかかるから面倒くさいもん。

俺の場合、オクターブ調節が追い込んであるから
普段はクリップチューナーの精度で十分なんだけど、
合わせるのに時間が掛かるから面倒。
チューナースレ9cent [転載禁止]©2ch.net
442 :ドレミファ名無シド[]:2015/12/02(水) 23:47:27.58 ID:/DEgEPsk
クリップチューナーだと
10セントズレていても表示には出て来ないから、
弦のサスティーン時の表示具合を見て判断するから、
それだけ長い時間が必要になる。

音を一定時間伸ばしていると、
赤いセンターラインが少し下がって黄色になるケースと
ならないケースとがあるんだけど、
その辺のピッチの落ち具合を揃えてやるわけです。

そうするとクリップチューナーでも少し精度が上げられる。
チューナースレ9cent [転載禁止]©2ch.net
443 :ドレミファ名無シド[]:2015/12/02(水) 23:49:39.39 ID:/DEgEPsk
そこまで苦労してチューニングしても、
高精度なチューナーで確認すると、
概ね3〜8セントはズレてるから嫌になる。

その作業をしないと酷い時には15セントズレる。
チューナースレ9cent [転載禁止]©2ch.net
444 :ドレミファ名無シド[]:2015/12/02(水) 23:51:43.42 ID:/DEgEPsk
高性能なチューナーの場合、
音を伸ばして…なんて面倒な作業は不要。
次から次へと瞬時に調節できる。

楽で、スピーディーで、正確という、
得しかない状態。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。