トップページ > 楽器・作曲 > 2015年12月01日 > AsHE78Ns

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/670 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000003100004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
■ ジミ・ヘンドリックスってどこが凄いの?w ■ [転載禁止]©2ch.net
Gibson Custom Historic/True Historic 総合9 5008 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

■ ジミ・ヘンドリックスってどこが凄いの?w ■ [転載禁止]©2ch.net
474 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/12/01(火) 18:37:57.03 ID:AsHE78Ns
ジミのピッキングは極めて弱かったんだが?

そもそも薄いプラスチック片に籠めるチカラがどんだけ必要だっていうんだよ?
日本人でも固いものに押し付ければピックくらい簡単に曲げられるわ
それ以上のチカラは不要

腕の重さってのがアホ丸出し
じゃアップの時はどうすんだ?

骨格、とか
西洋人だっていろいろだぞ
じゃゲルマン系のドイツ人が一番うまいってことになっちまうぞ
■ ジミ・ヘンドリックスってどこが凄いの?w ■ [転載禁止]©2ch.net
475 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/12/01(火) 18:43:12.47 ID:AsHE78Ns
脚が太い奴は脚が遅いんだぞ
重たい脚を動かさないと進まないからな
だから腕の重たい連中は腕を速く動かすためには不利
逆に言うと腕全体を動かして速くピッキングするなんてのは合理的ではないってこと
■ ジミ・ヘンドリックスってどこが凄いの?w ■ [転載禁止]©2ch.net
476 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/12/01(火) 18:50:53.50 ID:AsHE78Ns
>>465
>腕の重さが必要十分だと力を込めなくても余裕で100%までいけるけど
>華奢だと例えば80%より上を表現しようと思うと力の込め方に工夫がいる

こいつの百パーセントというのは、ピックを折るか弦を切るほどひっ掻くのか?
ベースの弦を切れるほど思いっきりはじくというなら別だが、柔らかい指先やプラスチック製のピックを使ってる限り、腕の重さなんてまったく斟酌する必要ないわ
Gibson Custom Historic/True Historic 総合9 5008 [転載禁止]©2ch.net
298 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/12/01(火) 19:26:00.37 ID:AsHE78Ns
俺が思うに、若い音って表現には「キチッと作られたちゃんとしたギターならまあ出せる珍しくもない音」みたいなニュアンスが含まれてる
おかしな振動ロスがなくきっちり組み立てられてる、弦を支持するパーツもしっかりしていている、及第点、まずは合格、みたいな受け止められ方
弦の振動ロスがなくて丸ごと出力される、みたいな印象

対して、枯れた音、というのは弾いた音の一部がギターに吸い込まれて全部が全部出てこない、なのに美味しいところは過不足なく出てくる、みたいなイメージ

なぜこういうことが起こるかについては諸説ある
長い年月を経るうちに化学変化が進み木材の性質が変わり硬くなるとか、弾きこまれてるうちに振動に負けて木材のミクロな構造が壊れて特定の周波数が減衰しやすくなる、とか

つことで、ひとことで言えば、全部が出てくるか、一部が吸い込まれるかの違いだと思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。