トップページ > 楽器・作曲 > 2015年11月29日 > eUy9Dl7a

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/786 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000013100000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
ストラト・ピックアップどこがお奨め 4set [転載禁止]©2ch.net
【HR】ギター速弾き練習所【HM】part49 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ストラト・ピックアップどこがお奨め 4set [転載禁止]©2ch.net
82 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/11/29(日) 14:16:53.50 ID:eUy9Dl7a
>>81
そんな単純なことを
他人に言われるまで気づかなかったのか
【HR】ギター速弾き練習所【HM】part49 [転載禁止]©2ch.net
14 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/11/29(日) 15:58:22.03 ID:eUy9Dl7a
ツェッペリンやパープルやペンタトニック系に特化している人は案外少ないから
極めれば他より目立つことができて人気が伸びる場合もあるらしい
http://natalie.mu/music/pp/164_02/page/3

パープルとツェッペリンを3曲づつぐらい弾けるやつは腐るほどいるとしても
ベスト盤を全部完コピまでやっているやつなら
それほど多くないと思う

ペンタトニックはあらゆるロック系音楽で最も登場しやすいスケールだ

ペンタトニックスケールひいてはブルースの影響をうけた音楽
http://www.kotaku.jp/2013/09/precure_music.html

黒人ブルースの要素はコード進行にも応用できる。
♭Vや♭Zなど、マイナーペンタトニックの音を使うためキーFメジャーでB♭mやE♭が登場するようなブルースに根差した音楽は
プリキュアシリーズが参考になる。歴代主題歌のほとんどがその手法だ。

なかでも、対立していたメイジャーとマイナーの関係が徐々に変化していく物語を描いた
スイートプリキュアはたいへん奥深いストーリーだ
キュアビートのラブギターロッドはロック音楽の登場を象徴している。

マイナーペンタトニックが
メイジャーの側から「悲しみのメロディ絶対許さない」などと言われて
いつも痛めつけられるのはおかしい
【HR】ギター速弾き練習所【HM】part49 [転載禁止]©2ch.net
15 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/11/29(日) 15:59:00.01 ID:eUy9Dl7a
音楽理論の上では、童謡などでみられる日本古来の陽旋法や田舎節と呼ばれる種類の音階と、
ロック音楽やリズムアンドブルース音楽に使われるマイナーペンタトニックスケールは同じものだ。
その童謡を最大限に応用するとギターソロ練習で困ることはない。
したがって、日本の童謡と王道ロック楽曲は親和性が極めて高い
グッチ祐三がそれを利用したネタをよくやっていたのものだ
http://www.youtube.com/watch?v=Jfra-K4mmow

その辺の教本や雑誌に載っているスケール練習は非効率的だと思う。
学校に行けない人も珍しくないような昔の黒人がジャズを習うにはああいうメソッドが必要だったかもしれないが
ギターソロなどで応用できるフレーズを幼い頃から蓄積しまくってきた普通の日本人には
童謡を応用する方がよい。

というわけで『100個のフレーズを弾くだけで飛躍的にギターが上達する本』
が練習によい。
『100個のフレーズを弾くだけで飛躍的にギターが上達する本』
は童謡を活用する画期的な教本だ
【HR】ギター速弾き練習所【HM】part49 [転載禁止]©2ch.net
16 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/11/29(日) 15:59:31.97 ID:eUy9Dl7a
初心者向けギター教本のペンタは1弦2音かもしれないが
現実的に使用されてるブルーススケールは9、△3、♭5、13を経過音に使う
ジョニーBグッドのような超シンプルな曲でも経過音はたくさん使う
だから速弾きしやすい1弦3音パターンは簡単につくれる

ポールギルバートは
解説が丁寧
https://www.youtube.com/watch?v=diZBGl6O8YU

他にも色々ある
大人のためのブルース教則DVD
https://www.youtube.com/playlist?list=PL5_sq2GmZf_iT1k12AiugdIcUYekWoA5_

正統派ブルース
https://youtu.be/-SLFoJtOn2I
【HR】ギター速弾き練習所【HM】part49 [転載禁止]©2ch.net
17 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/11/29(日) 16:00:14.58 ID:eUy9Dl7a
マイケルシェンカーは練習で弾けるけどイングヴェイが弾けないという人は
コードトーンが苦手なのだと思う
ペンタトニック多用の速弾きギタリストは
やっていることの根本がチャックベリーとほとんど同じなのだが
コードトーンを使用することを考えるギタリストは根本の発想が若干違う
トライアドは3本弦スウィープに役立つ

【連載】トモ藤田の”ギター耳”育成講座 第4回(動画付き)
http://rittor-music.jp/guitar/column/tomofujita/361


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。