トップページ > 楽器・作曲 > 2015年11月29日 > XlOL3qXb

書き込み順位&時間帯一覧

71 位/786 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000012003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
【フラッグシップ】Line6 Helix 2【真打参入】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【フラッグシップ】Line6 Helix 2【真打参入】 [転載禁止]©2ch.net
397 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/11/29(日) 20:54:09.58 ID:XlOL3qXb
>>396
機材の買えないお前はここに用は無いだろ
邪魔だからあっちいけ
【フラッグシップ】Line6 Helix 2【真打参入】 [転載禁止]©2ch.net
400 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/11/29(日) 21:32:10.46 ID:XlOL3qXb
>>398
スピルオーバーは実際そうだからな
過去にデュアルDSPチップ搭載デジの2120というプリ使ってスピルオーバー機能を使おうとすると
対応させたパッチだけDSP1つは全て持って行かれてエフェクト立ち上げ数に影響したわ
【フラッグシップ】Line6 Helix 2【真打参入】 [転載禁止]©2ch.net
402 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/11/29(日) 21:42:25.30 ID:XlOL3qXb
>>401
スピルオーバーはDSPチップの性能は関係ないと思う
強制的に割り当てる必要があるかと

それとDSPはアナログデバイセズのSharcプロセッサという他社DSPだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。