トップページ > 楽器・作曲 > 2015年11月28日 > cJklYqxP

書き込み順位&時間帯一覧

102 位/663 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
【PRS】Paul Reed Smith 61 【ポールリードスミス】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【PRS】Paul Reed Smith 61 【ポールリードスミス】 [転載禁止]©2ch.net
951 :ドレミファ名無シド[]:2015/11/28(土) 13:07:56.40 ID:cJklYqxP
シャネルは知らんが、ヴィトンはヘビーカスタマーにとっては、ローン組んででも買う価値の
あるツールであることは間違いないけどな。

たまに、ヘルプでステージ(っつってもライブハウスかバーか、ちょっとしたイベント)立つけど、
自分のレギュラーバンド以外ではPRS持ってく。

ギター知ってる奴からは“オッ”て反応だし、
ど素人も“綺麗なギター”って反応。

サーは間違っても無いわw
超絶テク持ちならさまになるが
【PRS】Paul Reed Smith 61 【ポールリードスミス】 [転載禁止]©2ch.net
963 :ドレミファ名無シド[]:2015/11/28(土) 23:03:29.27 ID:cJklYqxP
ギターって、そもそも感覚的でエモーショナルな楽器なんだから、ブレゼンスとブランド力が
選択の重要な要素であることに全く違和感無いけどな〜、オレは。
その上で、サウンドとプレイアビリティが良ければ文句なし。PRSは合格点と思うが。

っつーか、たかだか100万にも満たないギターに過剰反応するPKNQCHBvは、どんだけ赤貧なんだよw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。