トップページ > 楽器・作曲 > 2015年11月25日 > 6N5coFAB

書き込み順位&時間帯一覧

115 位/647 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
【age推奨】ギター総合質問スレ 252【age推奨】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【age推奨】ギター総合質問スレ 252【age推奨】 [転載禁止]©2ch.net
215 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/11/25(水) 21:48:29.44 ID:6N5coFAB
>>213
ローフレットで音程が悪いのは、
ナットの溝の調整ができていないから。
溝が浅かったりいいかげんに切られていたりすると、ピッチが高くなってしまう。
トラスロッド調整とオクターブ調整をした上で、各弦の3フレットを押さえて、1フレットの頂点に弦がギリギリ触れない位のところまでナットの溝を掘る。
その上で再びオクターブ調整する。
まあ素人には難しいのでリペアショップに持っていきなさい。
【age推奨】ギター総合質問スレ 252【age推奨】 [転載禁止]©2ch.net
216 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/11/25(水) 21:54:01.01 ID:6N5coFAB
>>208
ホムセンにはちょうどいい長さの芋ネジは売ってないと思うよ
新品で買ってそのままのフェンダージャパンなら十中八九ミリだろう
ジャパン純正のサドルネジが楽器屋で買えるからそうしなさい

ちなみにサドルを変えると音が結構変わる
ネジだけでも材質で音の違いがわかったりする


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。