トップページ > 楽器・作曲 > 2015年11月15日 > m/c6UqXY

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/669 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000002032000200010000111



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
10万のギターも30万のギターも音は変わらない 220万©2ch.net

書き込みレス一覧

10万のギターも30万のギターも音は変わらない 220万©2ch.net
18 :ドレミファ名無シド[]:2015/11/15(日) 07:44:36.32 ID:m/c6UqXY
GOTOH の全文をちゃんと読んだら、別におかしくない。
やはりバカセの誤読だった。
>軸の高さが設定できるH.A.P.は
>ナットにかかる弦プレッシャー
>を各弦ごとに適正なテンション
>に調節でき、理想の弦振動を得
>ることができます。演奏時にお
>けるサスティーンやアタック音
>も向上するとともに、奏者に合
>ったテンションコントロールが
>できるので、長時間の演奏も疲
>れません。H.A.P.は、ノーマル
>軸に対し、マイナス方向に多く
>可動するように設定されている
>ため、ストレートタイプのネッ
>クに使用すると有利です。
ここで言ってるテンションは「ナットにかかる弦プレッシャー」の強さのことで、これを調整できると書いてある。
それによって「サスティーンやアタック音」をプレイヤーの好みに調整できると。
10万のギターも30万のギターも音は変わらない 220万©2ch.net
19 :ドレミファ名無シド[]:2015/11/15(日) 07:45:57.67 ID:m/c6UqXY
それでは、「弦プレッシャー
を各弦ごとに適正なテンションに調節でき」というような使い方が正しいかという問題だが、
日本語のテンションにも「緊張」の意味がある。
また、英語のtension は
balance between and interplay of opposing elements or tendencies (especially in art or literature)
とも定義されている
http://english.cheerup.jp/eedict/search?name=tension
語源や慣習からいって、あまり適切とも言えないが、
といって誤用とまでは言いきれない。
10万のギターも30万のギターも音は変わらない 220万©2ch.net
22 :ドレミファ名無シド[]:2015/11/15(日) 09:15:27.17 ID:m/c6UqXY
「あまり適切とは言えないが誤用とまでは言言いきれない」表記をなぜ使ったのか
3つの可能性が考えられると思う
(1)英語のdownward tension を直訳した
(2)テンションと使った方がギタリストに分かりやすいし、中にはバカセのように有難がってくれるやつもいるだろうと考えた。
(3)単なる間違い
多分、(2)だと思うよ。
10万のギターも30万のギターも音は変わらない 220万©2ch.net
23 :ドレミファ名無シド[]:2015/11/15(日) 09:21:38.44 ID:m/c6UqXY
おれも結構大きな会社で広告をつくる部署にいたけど、パンフに使う単語の使い方は結構いい加減だったよ。明らかな誤用は別として、あとは雰囲気で書いていた。
10万のギターも30万のギターも音は変わらない 220万©2ch.net
24 :ドレミファ名無シド[]:2015/11/15(日) 09:25:55.53 ID:m/c6UqXY
勿論、わざと誤読させて商品の価値を高めるワードはご法度だが、どうせ審査する方は専門的なことなど分からないから。
10万のギターも30万のギターも音は変わらない 220万©2ch.net
26 :ドレミファ名無シド[]:2015/11/15(日) 10:20:18.63 ID:m/c6UqXY
ギター部品の文脈で読まれた場合には、ペケ。
単なる日本語の説明としては、サンカク。
こういうのを(黒に近い)グレーゾーンという。
健康食品なんて、ほとんどこれじゃないのかな。
10万のギターも30万のギターも音は変わらない 220万©2ch.net
28 :ドレミファ名無シド[]:2015/11/15(日) 10:39:23.29 ID:m/c6UqXY
少なくともGotoh はこのパンフでバカセを一匹(尾)釣れたし、広告審査にもひっかかっていない。
目的は達しているわけ。
気に入らないなら、直接、Gotoh にクレームいれるのもひとつの選択。
10万のギターも30万のギターも音は変わらない 220万©2ch.net
40 :ドレミファ名無シド[]:2015/11/15(日) 14:45:53.16 ID:m/c6UqXY
バカセさん、次の文章を理解できますか?
(1)点Aと点B で固定されている弦があります。
(2)この弦は張力t で引っ張られています。
(3)直線AB に対して直角に、A点B 点それぞれに、同じ方向に押しつける力pが加えられました。この時、張力t には変化がありません。
10万のギターも30万のギターも音は変わらない 220万©2ch.net
42 :ドレミファ名無シド[]:2015/11/15(日) 14:54:31.00 ID:m/c6UqXY
だれかバトンタッチして〜
10万のギターも30万のギターも音は変わらない 220万©2ch.net
153 :ドレミファ名無シド[]:2015/11/15(日) 18:49:32.26 ID:m/c6UqXY
これはどうだろう。
ものすごく硬い針金のような弦と、
柔らかい弦を二本張って、同じ張力で引っ張る。
張力が同じでも、フレットに押しつけるときの反発力はまるで違う。
これを認めることができたら、張力とテンション感が必ずしも一致しないことを認めることになる。
次は同じナット〜サドルで、同じ弦で、同じ張力で、押し下げるのに必要な力だけを上げられることを説明する。
もう、何度も複数の人が説明しているのだが。
10万のギターも30万のギターも音は変わらない 220万©2ch.net
354 :ドレミファ名無シド[]:2015/11/15(日) 23:54:47.62 ID:m/c6UqXY
家から五分の映画館でjames brownをやってたんで見てきた。最高だね。
ここに反論書くつもりだったが、なんだか馬鹿馬鹿しくなった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。