トップページ > 楽器・作曲 > 2015年11月14日 > MYyqmu0V

書き込み順位&時間帯一覧

88 位/652 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000003003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Trademark60 ◆P8/QPzDhuU
自宅練習に最適なアンプ73Ω [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

自宅練習に最適なアンプ73Ω [転載禁止]©2ch.net
659 :Trademark60 ◆P8/QPzDhuU [sage]:2015/11/14(土) 21:02:56.91 ID:MYyqmu0V
AC4c1-miniはクリーン〜クランチで使うのが良いな。チューブのコンプ感あるトーンがいい感じ。
無理に歪ませるとあまり良い音じゃ無いので、歪ませるならエフェクターを使った方がいい。
Trebleつまみは12時を境に右へ回すと高域のブーストで、左はミドルがブーストされるのが面白い。
Bassはそんなに効きが良くない。
個人的にはBass10時、Treble8時でミドルを多めにした感じ。

>>642
大丈夫、まだ俺は20代だから馴れ合い大好きw
MiNI5-Rhythmさんと練習したいなw
俺はJS-10持ってく。XP-100は重いからなあ。
まあご要望なら、マグナカート買ってコロコロ持ってくがw
自宅練習に最適なアンプ73Ω [転載禁止]©2ch.net
661 :Trademark60 ◆P8/QPzDhuU [sage]:2015/11/14(土) 21:11:54.77 ID:MYyqmu0V
>>657
へえ、ヴィンテージに追いつけばいいなw
まあ俺はどっちも要らんがw
でも音屋は15万のまんまだが。
ループ付いてないし、アンプ直でハイゲインすら得られないし。
自宅練習に最適なアンプ73Ω [転載禁止]©2ch.net
662 :Trademark60 ◆P8/QPzDhuU [sage]:2015/11/14(土) 21:23:38.99 ID:MYyqmu0V
>>650
Bandit2台でステレオサウンドを構築してる俺はまともかw
所持してるアンプは10台以上有るけどなwww
うち比較的小型なのは、AC4c1-mini-bl、JS-10、VBM-1、pignose 7-100Rかな。
この中で一番使いやすいのはJS-10かな。
他は癖が強かったり、まともにトーンが作れない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。