トップページ > 楽器・作曲 > 2015年11月11日 > e5shIwbT

書き込み順位&時間帯一覧

108 位/632 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000000001002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドレミファ名無シド
ギターの木材に付いて語るスレ19 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ギターの木材に付いて語るスレ19 [転載禁止]©2ch.net
360 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/11/11(水) 08:39:37.25 ID:e5shIwbT
良い素材を集めて貼り合わせた多ピースネックは
強度が高く反りや捩れが発生しにくいとかありそうだね。

ボディーに関しては、あるクラフトマンによれば見た目にはイマイチに感じるかもだが、
ネックジョイント、PUマウント、ブリッジが同じ板上に乗る状態となる3Pが良いという考えもあるみたい。 
震動の伝播と、ピースを跨ぐと狂いの生じる可能性があるという観点で。
ギターの木材に付いて語るスレ19 [転載禁止]©2ch.net
385 :ドレミファ名無シド[sage]:2015/11/11(水) 21:07:16.50 ID:e5shIwbT
挙げてるそれがそうとは云わないけど、ギブソンも結構実験的なギター発売して
大失敗してたりもするよ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。